腰痛/腰痛の予防・解消法・体操・ストレッチ

力仕事・肉体労働の腰痛・ぎっくり腰対策と予防法

【カイロプラクティック理学士が解説】PC作業などのデスクワークで1日中座りっぱなしも辛いものですが、いわゆるガテン系と言われる力仕事や肉体労働においても腰痛やぎっくり腰は深刻な悩みです。腰を痛めると即仕事に支障が出てしまいます。力仕事や肉体労働における腰痛対策法・予防法のコツについて解説します。

檜垣 暁子

執筆者:檜垣 暁子

カイロプラクティック理学士 / 肩こり・腰痛ガイド

力仕事・肉体労働が原因で起こる腰痛・ぎっくり腰

力仕事と腰痛

重い荷物を持って運んだり、作業道具を使って反復作業をしたり……。力仕事では腰の筋肉疲労を生じやすいものです


1日中座りっぱなしのデスクワークで、体を動かす時間が極端に少ない場合にも多い腰痛。一方で引っ越し作業や工事現場、倉庫などで体をハードに使う力仕事でも、腰痛やぎっくり腰は深刻な問題となっています。

いわゆるガテン系と呼ばれるような肉体労働だけでなく、華やかに見えるショップ販売員の仕事などでも、ダンボールに詰めた商品を運び出したり並べたりと腰に負担のかかっていることも多いようです。今回はこうした力仕事における腰痛対策・予防法について詳しくお話しましょう。
 

腰への負担が大きく疲労が蓄積しやすい肉体労働・力仕事

重い物を運んだり、足場の悪い路面を歩き回ったり、しゃがむ姿勢での作業が多かったりといった肉体労働は、腰への負担が高く、腰部に疲労が蓄積しやすくなります。

仕事中は目の前の資材を抱えて運んだり、周りのスピードに合わせて精力的に作業を進めたりする中で痛みを自覚しにくい人も少なくないようですが、実際は筋肉にも関節にも負荷がかかっているもの。1日の終わりに疲労が解消されていないと、徐々に腰などを痛めやすい状態になっていきます。
 

力仕事で腰痛・ぎっくり腰の原因になりやすい作業・動作

いつものように仕事現場へ到着し、ただしゃがもうとしただけなのに腰を痛めてしまい、その場から動けなくなったという話はよく聞きます。

ぎっくり腰に至るまでに、それなりに無理を強いられていたと思うのですが、本人が原因に気が付かないことも多々あります。では、どのようなことが、腰への負担を蓄積させている原因となりえるのでしょうか?

■腰痛・ぎっくり腰の原因となりやすい作業・動作
  • 重い物を抱えての移動動作
  • 重い物を体の脇に抱えたり、肩に担いでの作業
  • 手を高い位置に伸ばしての作業
  • しゃがんだ状態での仕事
  • 足場が不安定、地面がでこぼこしている場所での作業
  • 冷え切った寒い環境での作業
  • 傾斜のある場所で、足を踏ん張っての作業
  • 腰の周りに、作業道具をつけての作業
  • 台車を押したり引いたりすることが多い作業
  • 夜勤や早朝出勤があり、体が休まらない仕事環境
  • 前かがみ姿勢での作業が多い仕事
 

足・ふくらはぎ・腹筋への負担が腰痛・ぎっくり腰につながることも

上記のチェック項目でもお分かりいただけたかもしれませんが、単純に重い物を運ぶといった作業だけでなく、足の疲労や偏った足の筋肉の使い方が腰へ悪影響を及ぼすこともあります。ふくらはぎがパンパンになると足首の動きも硬くなり、足の機能低下により腰を支えが不安定になることも原因として挙げられるでしょう。

また、腹筋が弱くなると太もも裏の筋肉であるハムストリングスが優位に働き、骨盤を後方へ傾けることも分かっています。一時的なものであれば良いのですが、この状態が常に続くと、腹筋の弱さが増しその結果、腰を痛める可能性が出てきてしまいます。
 

力仕事による腰痛・ぎっくり腰予防法・対処法

じっとしているよりも体を使う仕事の方が腰が楽だという人もいますが、それも全ての人に当てはまりませんし、作業の強度や環境、時間帯にも左右されます。

荷台に荷物を乗せ運ぶ作業は、抱えるよりも負担が少ないように思えますが、腰部の筋肉が疲労した状態では、荷台を後ろ向きに引っ張る動作をすると、背部の筋肉の負荷が増し痛めるケースもあります。腹筋に力を入れ、荷台を前方へ真っ直ぐに押すほうが痛める可能性は減ります。同じ作業をする場合でも、以下のように注意することが予防・対策に効果的です。

■力仕事をする際の動作のコツ・腰痛予防法
  • 物を持つ時は、体の中心に荷物の位置がくるように抱える
  • 荷台を移動させる時は、引くよりも押す
  • 物を移動させる時は、ヒザを軽く曲げ腰を意識して行う
  • 腰周りに作業道具を身につけている場合は、重さのある道具の位置を変え重みが偏らないようにする
  • 睡眠時間、横になり筋肉を休める時間は確保する
  • 足裏、ふくらはぎ、太ももはよくほぐしておく
  • 肉体労働では、常に筋肉が疲労しているものと思い、定期的に筋肉をほぐすようにケアをする
肉体労働では、倉庫内や工事現場などで限られた時間や作業工程に沿って行うことが多いため、疲れが溜まっていても無理をして作業をこなしてしまう方も少なくないようです。一度腰を痛めてしまうと、ぎっくり腰のような急性腰痛症では仕事が一時的とはいえ一切できなくなってしまうこともありますし、慢性化すると負荷の強い仕事ができなくなったりする可能性もあります。普段からできる足腰のケアを心がけ、上手に予防・対策するようにしてください。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで腰痛対策グッズをチェック!楽天市場で腰痛対策用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます