タバコ・禁煙/タバコの害・病気・禁煙のメリット

喫煙者の救世主? 無煙タバコのメリットと注意点(2ページ目)

2010年5月、日本でも新たな無煙タバコが発売されました。火も使わず、煙も出ないという点で喫煙者の関心は高そうようです。従来のタバコとどう違うのか、そして、どのような特徴があるのか、メリット、デメリットは何なのか、わかりやすく解説します。

狭間 研至

執筆者:狭間 研至

医師 / 癌ガイド


無煙タバコは飛行機でも吸える?

さらに、火を使わず、煙が出ないので、火気厳禁の場所でも吸えるという特徴もあっります。日本でも、機内での使用を認める航空会社も出てきているようで、長時間のフライト中、タバコが全く吸えないのは辛いと感じていた喫煙者には、画期的な商品と思われるでしょう。

無煙タバコの健康リスク・注意点

煙の出るタバコの方が体に悪い? 嗅ぎタバコや無煙タバコにも健康リスクはあることはしっかり理解しておきましょう

煙の出るタバコの方が体に悪い? 嗅ぎタバコや無煙タバコにも健康リスクはあることはしっかり理解しておきましょう

無煙タバコは火をつけない分、タールも発生せず、体へのダメージが少ないような紹介がされることもあるようです。しかし残念ながら、無煙タバコについても、一般のタバコ同様、健康へのリスクを無視することはできません。

火をつけないことが有害な物質の発生を劇的に抑えるという客観的な根拠は示されていません。今回の商品には「ゼロ」という文言も入っており、雰囲気として少し弱い様な印象があるかも知れませんが、それはあくまで印象。実際、発売されている商品のパッケージにも、一般のタバコと同じように、健康被害や依存性の警告文書が大きく掲載されています。「無煙タバコ」、以前からある「かぎタバコ(嗅ぎタバコ)」の一種ですが、嗅ぎたばこは口腔がんのリスクを挙げることが知られています。無煙タバコも同様です。

また、受動喫煙についても、無煙タバコを吸った方の呼気(吐く息)に、ニコチンや有害物質が含まれていることは予想されています。このような意味からは、「無煙」であっても、名称に「ゼロ」が含まれていても、タバコは喫煙者自身と周囲の方々への健康被害をもたらすと考えるべきものでしょう。

タバコは大人のたしなみ、嗜好品ではありません。医師から見た実感としては、健康被害と密接に関わる危険性と依存性の高い習慣です。あなたご自身や周囲の方々の健康のためにも、無煙タバコも含め、タバコのない新しい生活を始めることをご決断なさって下さい。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます