漢方・漢方薬/その他の悩み別漢方

飲み会必携! 漢方パワーアイテムベスト5(2ページ目)

「週刊アスキー」とのコラボ企画! 手軽に試せるサプリメントから王道の漢方薬まで、酒宴の席を上手に乗り切るための、漢方パワーアイテムBest5をご紹介します! 今年もこれで元気にバリバリ過ごしましょう。

杏仁 美友

執筆者:杏仁 美友

国際中医師 / 漢方・薬膳料理ガイド

べスト3 「田七人参」

イメージ
田七人参の学名はpanax notoginseng。Panaxとは、万能薬という意味なのですよ <写真提供:(株)三九製薬>
高麗人参と同じウコギ科の薬用人参です。中国の雲南省が原産で、お金にかえられないほど貴重な生薬という意味で、「金不換」(きんふかん)とも呼ばれていたそうです。栽培するのに3年から7年もの間を要することから、「三七人参」ともいいます。生薬ではこちらの方が一般的かもしれませんね。

お酒を良く飲まれる方にいいとされる理由は、この田七に含まれる、サポニンやフラボノイド化合物(ポリフェノールの一種)の血液サラサラ効果や、活性酸素の除去作用も大きなポイントですね。

最近はサプリメントや、田七の葉や茎などが入った健康茶なども販売しているお店も増え、気軽に試せるようになったのも嬉しいですね! 日頃の健康維持にもいかがでしょうか。

ベスト2 「ウコン」

イメージ
ウコンは錠剤以外にもドリンクやお茶など、種類も豊富にありますね <写真提供:(株)DHC>
ウコンは、肝機能を強化する生薬として、すでにご存知の方も多いのではないでしょうか? ウコンに含まれるクルクミンという成分が、胆汁の分泌を促進し、解毒力をアップさせる働きがあるのです。

ウコンはショウガ科のウコンの根で、漢字で書くと「鬱金」。黄疸に良いだけでなく、憂鬱な気分を晴らす作用もあるというのも見逃せません。消化器系だけでなく、神経系にも作用するウコン、現代人の強~い味方ですね!

ちなみにカレーに含まれる黄色いターメリックを、ウコンと称しているものがありますが、これは間違い。全体的に黄色い色をしている、いわば「ウコン色」は、同じショウガ科でも姜黄(きょうおう)という生薬です。

それでは最後のページで、お待ちかねのベスト1の発表です!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます