目の病気/白内障・緑内障

白内障Vol.2 白内障になりやすい人とは?(2ページ目)

老人性白内障は加齢とともにその発症を抑えることは難しいですが、それ以外の原因も含め、進行を促しやすいリスクファクターについてみてみましょう。

執筆者:高林 克枝

老人性白内障は、一般的に加齢とともに徐々に進行するものですが、それを加速するような生活習慣もあります。

なりやすい生活習慣

▼ アンバランスな食生活

  • 外食が多く、カツ丼や揚げ物、フライドポテトを好んで食べる
  • 野菜・果物や魚よりも肉類の摂取量のほうが多い
  • コレステロール値の高い食物をよく食べる

    油分などの摂取量が高く、各種ビタミンやカロチンを含む緑黄色野菜や果物の摂取量が少ない方。普段の食生活を改善するのが先決ですが、それができない場合はサプリメントで補うなどの工夫が必要かもしれません。


    ▼ 屋外で太陽光にさらされることが多い

  • 屋外での仕事に従事している
  • 春夏の外出でもサングラスや帽子を着用しない
  • アウトドアスポーツ、スキー・ゴルフ・サーフィンなどが趣味

    日光曝露量が多いと、紫外線の影響を受け水晶体が変性しやすいといわれています。特に春夏の紫外線量の多い時期に外出するには、サングラス、帽子、日傘などの対策が大切です。


    ▼ 喫煙習慣がある

    タバコを1日20本以上吸う人は、白内障を進行させるリスクファクターになると報告されています。生活習慣病と喫煙の関係もとりざたされていますが、タバコは本当に百害あって一利なしです。


    ▼ お酒をよく飲む

    アルコールの摂取量が高いのは、肝臓への負担のみならず白内障を進行させるリスクファクターになると報告されています。

    このように、食生活の乱れ、タバコやアルコールの過剰摂取も白内障を加速することがいわれています。他の生活習慣病も同様に、食事や運動、ストレスなどをうまくコントロールして健康的な生活習慣が疾患を予防することになるのです。

    次回の「白内障をどう治す?」では、白内障の治療法と手術の注意点やリスクをお届けします。

    監修:吉祥寺森岡眼科 森岡清史院長


    *All About健康関連リンク*
     <白内障シリーズ>
    【第1回】白内障とは?
    【第2回】白内障になりやすい人とは?
    【第3回】白内障をどう治す?

    【目の健康 オススメ人気記事】
     1位: 「乱視とは? 自分でできるセルフチェック」
     2位: 「まぶたのピクピクを治すには?」
     3位: 「オフィスで1分!癒しの無料動画」
     4位:「3分間ツボ刺激が疲れ目に効く!」
     5位:「 【目の美容】あなたの目のくまタイプは?」
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
    免責事項

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます