疲労回復法/効果的な疲労回復法

骨格ストレッチで疲れを根本から撃退!(2ページ目)

体を休めても疲れが取れない。そんな経験はありませんか? 体のゆがみが原因で血行が悪くなり、疲れが取れにくいのかもしれません。簡単骨格ストレッチでゆがみを調整して疲れ知らずの体を目指しましょう。

執筆者:久永 陽介

イキイキ疲れ知らずの体になれる魔法のストレッチ

目的は体のゆがみを調整し関節の柔軟性をつけることで、筋肉の働きを活性化するとともに、血液の流れを改善します。
疲労物質を素早く排出して疲れ知らずの体を目指すジョイレッチを早速試してみましょう。

画像の代替テキスト

1. 大き目のタオルを2枚重ねて図のように丸める。
2. 仰向けになり、丸めたタオルを腰の位置におく。


骨格ストレッチ
 
3. 仰向けになり、大きく息を吸う。
4. ゆっくり息を吐きながら、左足を体のラインと90度の角度になるように曲げ、左足を右手で把握し、床に押しつけるように動かします。ゆっくり深く息を吐くことがポイントです。
5. 痛くなる手前で止め、そのままの状態をキープし、大きく3回深呼吸をする。骨盤が締め付けられ、小さくなる事を意識して行うことが大切です。


ジョイレッチ下から
 
別の角度からみた図です。
6.左足を戻し、右の足でも同様に行う。


骨盤
 
7. 仰向けになります。
8.両膝を90度に立てています。
9.両膝を左側に倒します。
気持ちがいいとかんじるところまで倒したら、右足を左膝にかけて、足の重みで力を加えます。
10.大きく3回深呼吸します。

骨盤
 
11.足を元の90度の角度に戻し、両膝を右に倒し、反対側の足でも同様に行います。

このジョイレッチは骨盤の位置を整え股関節のゆがみを調整することを目的としています。

ジョイレッチを行うことで、体のゆがみが調整され、関節の柔軟性が高まります。その結果、筋肉の働きを高まって新陳代謝が上がり、血液の流れが改善されます。

最近疲れがとれないみなさん、ジョイレッチでゆがみを取り除き、血行を改善し、疲れ知らずの体で運動の秋・食欲の秋を楽しんで下さい。


■関連リンク 
これなら簡単!オフィスで腰痛予防体操
デスクワークの合間に美脚づくり


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます