ストレス/ストレスフリーの思考術

挫折をチャンスに変える5つの心得(2ページ目)

誰にでも訪れる挫折。それをどう受け止めるかによって、その後の人生の展開が変わってきます。挫折を契機に、人生をプラスに転換するための5つの心得をお伝えします。

大美賀 直子

執筆者:大美賀 直子

公認心理師・産業カウンセラー /ストレス ガイド

挫折をチャンスに変える
5つの心得

1
挫折にあったら、冷静に自分の人生を見つめなおそう
挫折を契機にその後の人生をプラスに転換させるのも、マイナスの底に埋没させるのも、あなた次第。では、プラスに転換するには、どんな具体的にどんなことに注意すればいいのでしょう。以下の5つのポイントを参考にしてみましょう。

その1) あわてて行動を起こそうとしない
挫折にあったときには、しばらくはむやみに動こうとしないことが大事。つらくても動向を見ながら、この逆境から何を学ぶべきなのかを考えます。

その2) 憎しみを引きずらない
誰かによって挫折に陥れられた場合、いつまでもその人を恨まないこと。また、自分より成功している人をねたまないこと。憎しみの気持ちを引きずっていると、この逆境から何を学ぶべきか、どう対処したらいいのかが、見えなくなります。また憎しみをバネにして行動を起こそうとしても、長い目で見ると幸せは得られません。

その3) 見直すべきポイントをチェックアップする
挫折に陥ったのは、自分に何らかの非があった証拠。見直すべきポイントは何かを、洗い出します。このとき、自分を反省することなしに、人や境遇、環境のせいにしてばかりいると、それ以上の成長は得られません。

その4) 次の挑戦のために研鑽する
自分に足りないところがわかったら、それをどう克服できるか、考えてみましょう。また、それと同時に自分なりの魅力を発見し、伸ばしていく努力も必要です。

その5) 十分磨かれてからチャンスに生かす
自分が十分に磨かれてきたら、それを生かすチャンスを待ちます。十分に成熟していないうちに生かそうとしても、大きな飛躍はできません。あせってすぐに結果を出そうとしないこと。また、チャンスが見つかった後も、自分を磨く努力は怠らないことです。


挫折にあっても
しなやかな心を

1
挫折にあっても突っ張らない。しなやかな心で対応しよう
逆境はどんな種類であれ、誰にでもやってくるものです。そのとき注意したいのが、突っ張らないことです。「挫折になんて負けるもんか!」と、頑迷に突っぱねようとしても、その後の事態が好転しないことが多いからです。

作家の五木寛之氏は、人の心と体を枝にたとえて『折れないためには、突っ張らないことだ※』といいました。雪の重さにパキンと折れてしまうのは、屈することのないつよい丈夫な枝。でも、一見弱々しく見えても、重圧に対してよくしなう枝は折れないのです。

挫折にあっても、しなやかな心が持ち続けることができることこそ、本当の強さなのではないでしょうか。

【参考引用文献】
※『養生の実技』 著:五木寛之 角川書店刊 2004年


もっと情報!関連記事
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます