

両方とも基礎代謝アップの効果、およびその2に関しては姿勢改善の効果があるそう。
体験したガイドの感想は「マラソンしてるくらい疲れる・・・・」でした。
ここでガイドは再び科学的に解明しようと頑張って考えました。(しつこいようですが、あくまでガイドの私的意見です、念のため。)
まず、その1に関して・・・・
普段は意識しませんが、「呼吸するということ」は「肺を膨らませたりしぼめたりする」ということで、そのために人間は、色々な筋肉を使って、肺を包んでいる胸郭という部分を動かしています。一例をあげると横隔膜ですね。そういわれてもピンとこないかもしれませんが、横隔膜も実は筋肉なのです。(突然ですが、ちょっと焼肉を思い浮かべて下さい。メニューにハラミがありますね。あれが横隔膜なのです。)
さらしによって胸郭を締め付けると、当然胸郭を広げにくくなります。すると、ただ単に呼吸するのにいつもよりエネルギーを使う、つまりはダイエットになるのではないかと思われます。
また、その2に関しては・・・・
これはいわゆる姿勢矯正ベルトと似ていました。いつもデスクワークしている方は猫背になりやすいので、確かにたすきがけすることによって姿勢改善が期待できそうです。ただし、ガイド自身は骨格的に肩が落ちているので、5分くらいこれをしていたら手がしびれてきてしまいました。自分で調節をすることが前提ですが、人によってはなかなか良い方法になるかもしれないと思われました。
体験した実感からすると、それなりに効果はある気がします。しかも、身近なものを利用してお手軽にできるというのは魅力的。ただ、当然個人差はあると思いますので、自分の体と相談しながら試してみると面白いのではないかな、と思ったガイドでした。
■ スクール情報 ■
テレビ朝日アスク・アイ
*本来はアナウンサー養成スクールです。
所在地:東京都港区南青山2-21-37
TEL:03-5772-8015
他にも、身体の歪みを矯正して、均整のとれたボディラインを手に入れるためのレッスンがあるそうです。ご興味のある方は問い合わせてみてくださいね。