大学生の就職活動/就職活動の準備

ネットで就活 エントリー・時間管理のコツ

エントリーはもちろん情報交換など、今やネット無しに就職活動を行うことは難しい。しかし、あくまでも主体は「リアルな就職活動」だ。ネットはそれを効率化する「ツール」に過ぎないことを、肝に銘じて欲しい。

執筆者:見舘 好隆

今やネット無しに就職活動はできないのですが…。

キーボード
ネット無しに就職活動は難しいけど、それに依存するのは本末転倒だ。
さて、今回は「ネットを使った就職活動」の考察である。マガジンハウス『ダカーポ』578号(2006/02/15発売)の「就職試験最前線」の取材を受けた際に、既に内定を決めた大学生3人に集まってもらって、ネットの使い方をテーマに熱く語ってもらったまとめである。もちろん『ダカーポ』もしっかり買ってあわせて読んでね。

さて、今やネット無しに就職活動を行うことは難しい。しかし、ネットだけに依存してはならない。一つ例を挙げてみてよう。

<リクナビ2006実績>※2005年6月時点
<求人倍率>※2006年3月卒
<平均内定数>
採用情報サイト最大手であるリクナビに掲載されている掲載社数は6785社。1社あたりの平均採用予定数は約10名をすると(採用数が多いほどリクナビを使うので、リクナビに掲載されている会社の採用数はもっと多い可能性がある)、6785社×10名=67850名。よって、リクナビに掲載されている求人数は、全体の求人総数の約1割しかないことになる。「えぇ!1割しかないの!」と驚くかもしれないが、よく考えてみればリクナビに掲載するにはコストがかかるし、また数名の採用しかなくてたくさんエントリーを集める必要が無い企業はリクナビに載せないのだから少なくて当然だ。他の就職情報サイトを全部足しても、求人総数の2割もいかないだろう。この数字だけを見ても、採用情報サイトだけに依存してはならないことがわかる。

あくまでも主体は「リアルな就職活動」だ。ネットは「リアルな就職活動」を効率化する「ツール」に過ぎないことを、みなさんに伝えて行きたい。

<目次>
  1. エントリーするときのコツ!
     
  2. ネットでスケジュールを管理するコツ!
     
  3. ネットで企業の選考スケジュールを把握するコツ!
     
  4. ネットで先輩訪問のアポを取るコツ!
     
  5. ネットで他大の学生とコミュニケーションするコツ!


※次のページで、「エントリーするときのコツ!」を知ろう!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます