一般事務で働く・転職する/一般事務で働く・転職する関連情報

数字に強い人になる!事務職にオススメの資格です 秋から始める簿記3級受験対策!(3ページ目)

第99回日商簿記検定が11月18日(日)、全国一斉に開催されます。事務職だけでなく社会人必携のこの資格…簿記を学ぶ最初の1歩と言える『3級』を目指すなら今からでも遅くはありません!

執筆者:平井 実穂子

短い期間で確実に資格試験に合格するためのアドバイスを、
簿記受験講座で定評のある、大栄教育システム広報担当の、上原正臣さんに伺ってきました。

約1ケ月でいちから簿記3級試験に向けて独習…間に合いますか?

「簿記3級は独習で所得し、2級、1級の勉強は専門学校で…という方法を取られる方も多いです。決して無理ではありませんよ。
ですが、独習は自分のペースで勉強を進めていく事が出来る反面、合格レベルに達しているかを見極めるのが難しいと思います。
例えばスクールで行っている一斉模擬試験にチャレンジしてみて、弱い所を早めにみつけ、フォローすればいいですよ」

模擬試験だけのスクール利用ってアリなんですか?

「はい。模擬試験だけでも受験できますよ。
また、独学でお勉強された方向けに、10月初旬より開講する直前コースや、模擬試験の次の日から開講する答案練習コースなど、仕上げに適した講座がありますので、上手に利用して欲しいですね」

そうですね…特に初めての資格試験の場合、緊張してしまって実力を十分に出せない…なんて事もありますね。特に簿記試験は電卓を叩く音がすごくて、まわりはみんな出来てるんじゃ…と焦ったりもします。そんな雰囲気を本番前に体験しておく事はオススメです。

今回お話を伺った大栄教育システムでも、他のスクールでも、模擬試験はだいたい本試験の2週間前、11月4日に行う所が多いようです。
近くに行っている学校があるか…、スクール検索サイト等で探してみて下さいね。

【All About『資格』ガイドサイト…スクール検索】
ガイドの山下智之さんが集めた、『スクール検索』リンク集です。便利!

最後に私からもアドバイスを…

【お家で勉強しない】

お家には誘惑がいっぱい…テレビもあれば、電話もかかってくる。眠くなったらベッドもある。いっその事、お勉強は家ではやらないと決めて、
例えば喫茶店や図書館や公民館、環境が許せば就業後の会社の休憩室等、誘惑の少ないところを勉強部屋にしてしまう。
迷惑にならないように配慮しないといけませんが、夜のハンバーガーショップ等で、それらしい方を見かける事もありますよ。

【電卓をは大切】

仕事で使いなれた電卓があるのなら、学習用に同じ物を買っておくといいかもしれません。試験時間は2時間。問題は解けても、精算表等を作成する時は、計算のスピードと正確さが合否を分ける事もあります。
仕事であまり計算しないという方も、ぜひこの機会にマイ電卓!大きめで、早打ち機能のあるものを選んで下さいね。


10日で合格る!
電車でもお勉強
過去問をチェック
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます