介護・福祉業界で働く・転職する/介護・福祉業界で働く・転職する関連情報

要介護認定基準時間

要介護認定基準時間の説明文

執筆者:宮下 公美子

※要介護認定基準時間

「介護の手間」を表す「ものさし」としての時間のこと。実際の介護時間ではない。認定ロジックに従い、直接生活介助(入浴、排せつ、食事等の介護)、間接生活介助(洗濯、掃除等の家事援助等)、問題行動関連行為(徘徊に対する探索、不潔な行為に対する後始末等)、機能訓練関連行為(歩行訓練、日常生活訓練等の機能訓練)、医療関連行為(輸液の管理、じょくそうの処置等の診療の補助)にかかる基準時間を足し上げ、合計時間から要介護度を判定する。

2009年4月、ものさしとなる基準時間は新たなデータを取り直し、見直された。

▼各要介護度の要介護認定基準時間
  • 要支援1…25分以上32分未満
  • 要支援2・要介護1…32分以上50分未満
  • 要介護2…50分以上70分未満
  • 要介護3…70分以上90分未満
  • 要介護4…90分以上110分未満
  • 要介護5…110分以上

要介護認定基準時間が同じである要支援2と要介護1の振り分けは、これまで要介護1相当と区分された者に対し、認定審査会において状態の維持・改善の可能性に係る審査が行われていた。しかし、今回の改定により、一次判定ロジック自体に要支援2と要介護1の判別ロジックが組み込まれ、一次判定の時点で要介護1と要支援2の認定が示されることとなった。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で転職関連の書籍を見るAmazon で転職関連の書籍を見る
【編集部からのお知らせ】
・「20代男性俳優」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!(目安所要時間5分)

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※回答上限に達し次第、予定より早く回答を締め切る場合があります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます