介護・福祉業界で働く・転職する/介護・福祉業界の仕事

精神保健福祉士ってなに?

精神科ソーシャルワーカーの国家資格である精神保健福祉士。どんな資格かと、職場、仕事内容を紹介します。

執筆者:宮下 公美子

どんな資格なの?

精神障害者の社会復帰に関する相談、援助に携わる精神科ソーシャルワーカーの国家資格。高卒者は4年間の相談援助実務経験があれば(4年制一般大卒者は実務経験なしで)、1年制厚生労働省指定養成施設を経て、年1回1月に実施される国家試験に合格すれば精神保健福祉士として登録できる。国家試験合格率は60%前後。

どんな職場がある?

精神科病院、精神障害者生活訓練施設などの精神障害者社会復帰施設、保健所、精神保健福祉センターなどの行政機関など。

どんな仕事なの?

精神科病院、精神障害者社会復帰施設
統合失調症、躁鬱病などの精神障害者、アルコール依存症者の社会復帰に向けて、社会生活に適応していけるよう訓練したり、再就職についての助言・指導をしたりする。精神障害者本人だけでなく、その家族に対しても、障害者を家庭に再び迎え入れるにあたっての心構えなどを、家族教室開催などを通して伝えていく。

精神に障害を抱えている方を対象としている仕事であるだけに、粘り強さ、精神的な強さが求められる。

●保健所、精神保健福祉センターなどの行政機関
精神科病院などと同様の相談、援助に加え、適切な医療機関への紹介など、地域で孤立している精神障害者とその家族を孤立から救う援助を行う。

その他の「相談・援助系の資格」

社会福祉士ってなに?
社会福祉主事任用資格ってなに?
ケアマネジャー(介護支援専門員)ってなに?
臨床心理士ってなに?
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで転職関連の書籍をチェック!楽天市場で転職関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます