介護・福祉業界で働く・転職する/栄養士・管理栄養士の仕事

エコにも配慮! ベジタリアンフードの病院(2ページ目)

患者の食事もスタッフの食事も全てベジタリアン!?今回はユニークな取り組み、穀菜果食を提供する東京衛生病院のフードサービスについてご紹介します!

執筆者:大石 淳子


患者とのコミュニケーションを大事に

ベジタリアンフードサービス
今後はサンドイッチ、惣菜など、ベジタリアンメニューのテイクアウトを提供予定。
患者に提供する一般常食のメニュー例は、五分づきご飯、味噌汁、チンジャオロース、煮びたし、サラダ、果物。患者から、どうして植物性食品だけの食事なのですか? という質問を受けることも。入院後、食事に関する疑問や不安を解消してもらうためにも、栄養士は患者のベッドサイドに出向き、穀菜果食について説明を行っています。

職員の食事は7階の展望カフェテリアでサービスしています。70席ほどあり、病院に訪れた人や一般の方の利用もできます。ある日のメニューは、カシューナッツローフ、マカロニグラタン、ベジカツ、サラダ、五分づきごはんと汁物、にんじんのマフィン。これがベジタリアン食? と思うほど、肉、魚を使わないで作ったとは思えない、豪華な食事でした。

栄養科ではベジタリアン食の料理教室も行っています。一般の方も参加できます。内容は管理栄養士による野菜についての講話、調理実習。ベジタリアン食にしていきたいが、どのような食材を使ってどういう風に調理したらいいか? という参加者の質問に対応しているそうです。

環境に配慮したフードサービス


2007年10月、病棟の7階に栄養科が移転したことを機に、厨房では真空調理を利用し、事前に調理しておくプリクックシステムを始めました。これにより食事の均一性、衛生面がより安全に、作業時間の短縮が可能となり、そのマンパワーを病棟配膳に向けています。そのほか食材の下処理場にCFW(Clear Field Water)式の水道を導入し、食材の処理と殺菌をしてから厨房に運び入れています。

環境への配慮や緊急時の熱源復旧を考えて、厨房はオール電化。さらに生ゴミ処理機を設置しています。新しい設備の中でこの生ゴミ処理機が一番コストがかかったそう。毎日100kgも出る生ゴミは、これにより水になって処理されます。

自分たち人間の健康を守るためには、地球の健康を守ることが大切だという考えのもと、厨房は環境に配慮しています。

次のページでは、フードサービスを行う栄養士に必要なことについてご紹介します!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます