コンサルタントで働く/コンサルタントの転職ノウハウ

コンサル就職・転職 知っておきたい面接用語(2ページ目)

面接で聞き慣れない横文字をいわれて、「?今のどういう意味?でもききかえせないし・・」とならないために。コンサルタントがよく使う用語と、どう答えればいいか、面接という視点から掘り下げてみます。

執筆者:大石 哲之

意味を取り違えやすい用語

 バリュー
バリューというのは、価値という意味です。コンサルタントが大好きな言葉です。
コンサルタントが使う場合、既に持っている価値や能力のことではなく、なにか付け加えることの出来る価値・能力のことを指します。つまりは、「付加価値」のことを指しています。

コアコンピタンスが、単にその人の得意分野を指しているのに対して、バリューは、そのひとがその得意分野を生かして、具体的に貢献できる"成果"を指す言葉です。たとえば、

「君がこのプロジェクトにアッド(add)バリューできることはなんですか?」
「あなたのその過去の経験で、あなたのバリューは何でしたか?」

というように使われます。前者であれば、あなたが、ファームに入社したばあい、どういう具体的メリットが提供されるのか、といった意味です。

後者は、よく過去の経験について聞く場合に使われる表現ですが、あなたが過去のプロジェクトなり仕事のなかで、あなたの力によってプロジェクトに付加価値を付けることができた部分はどこですか?というような意味です。これは、抽象的な能力ではなく、具体的な例を聞いている質問です。

「ユーザビリティ設計が得意だから、これこれをやっていました」では不十分です。バリューとは、それによって何の付加価値を生み出したか、という言葉だからです。これはすごくコンサルタント的な視点でしょう。

「営業システムのプロジェクトでしたが、得意分野のユーザビリティの視点から捉えたレポートを追加することができました。その部分がお客さんから評価されて感謝されました」などです。

 プロモーション
これも、ふつうにつかわれるプロモーションとは、意味がちがいます。ふつうプロモーションというと、(セールス)プロモーションのことで、販促活動とか営業活動といったことを指します。

コンサルタントのいうプロモーションというのは、「昇進」のことです。これは、取り違えていると、まったく会話が成立しませんので、要注意です。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます