外資で働く・転職する/外資の仕事

外資系に適応する人材とは?(2ページ目)

どんなタイプが外資系で能力を発揮できるのでしょうか。パーソナリティ、スキル、語学力の面から探ってみました。

執筆者:柏木 梨花

外資系企業でもポテンシャル採用の傾向?

求められる語学力は下がってきている?

求められる語学力はここ最近下がってきています。
というのは、景気が上向きな中で企業の人手不足が進んでいるので、仕事をしながら慣れてくれれば、といった企業が増えているように感じます。
以前だったら例えばTOEIC800点レベル必要だったポジションが最近ではTOEIC700点レベルの人でもがんばってくれればOK、といったケースが増えています。
もうひとつの理由としては、先ほども申し上げましたように、海外からの駐在が減っているので、外国人が直属の上司といったポジションが以前に比べ減っていることもあります。
日本語ができない外国人のセクレタリーですと、ネイティブ並みの語学力が求められますが、こういったポジションの求人自体が減っていますね。
直属の上司が外国人ではない場合、外資系といっても英語を使うのはメールがほとんどといったケースが多いので、読み書きがある程度できれば十分に対応できます。
アシスタントでしたらTOEIC700点位からが一般的です。海外営業事務や貿易事務など定型文書のやりとりがメインの仕事ですと、以前はTOEIC600点位が目安だったところ、最近はTOEIC500点位でも挑戦できます。ただ、貿易事務の場合は貿易事務の専門知識が求められます。


スキルや経験はどこまで求められる?

外資系といってもヒューマンスキルを重視される企業が多いですね。
語学力のところでもお話しましたように、求められる語学力も以前に比べ下がってきているように、多少スキル不足でも、慣れてくれる、吸収してくれる要素があれば大丈夫なケースが増えています。

ただし、職種や業種によってはビジネススキルや経験を最重視というところもあります。特に外資系の金融はビジネススキルと経験を重視します。専門的な分野で複数のタスクを同時にハンドリングできるか、といったビジネス面での能力と経験が最も重視されます。

=========================================

即戦力が求められる派遣で、ヒューマンスキルもとても大切な要素であるというのは意外な印象を受けました。
求人が増える中で、人材の確保が追いついていないとのこと。
ひとつ上のステップに挑戦するには絶好のタイミングと言えるかもしれません。

今回は外資系企業に適応する人物像についてお届けしました。
さらに個人間でのコミュニケーションの部分に話を掘り下げて「外国人上司や同僚と上手くやっていけるタイプ、やっていけないタイプ」についてもお話を伺っています。
次回お届けします。

関連リンク
外資系企業で働くということ[All About 語学を活かせる仕事]
外国語力以上に必要なコミュニケーション力 日本語力大丈夫ですか?[All About 語学を活かせる仕事]
英語を活かせる派遣の仕事 [All About 語学を活かせる仕事]
語学を活かせる正社員求人情報 [All About 語学を活かせる仕事]
プライベートレッスンはこうして利用 仕事に役立つ英語力アップのコツ[All About 語学を活かせる仕事]
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで転職関連の書籍をチェック!楽天市場で転職関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます