女性の転職/女性の転職関連情報

データに見る!パートタイマーという働き方(2ページ目)

「人と仕事研究所」が発表した「パートタイマー白書」のデータに表れたパートという働き方の実態。なぜパート?どんな人が求められている?など興味深いデータから何が見えてくるでしょうか。

執筆者:川崎 あゆみ

お花屋さん
人間関係が良好なことは、その職場で働くにあたってとても大切なこと。

働いてみて初めてわかる職場の現実あれこれ

■どういう職場が働きやすいですか?

 25.0% (複数回答)

やはり時間の融通が利くことを一番重視しているだけあって、「勤務時間や勤務日が自分の都合に合わせられる」が断然トップ。そして、少なくとも毎日の数時間、あるいは週何回かにせよ、一緒に仕事をする人たちとの「人間関係」も非常に大事な要素になってきます。さきほど、”雇用側が求める人柄”にあった「明るく、誠実な人」が集まった職場なら、きっと問題は少なくてすむのでしょうけれど。

■では、逆にどういうところが働きにくい?

勤務時間や勤務日が自分の都合に合わせられる
 75.2%
職場の人間関係が良好である
 54.5%
仕事でわからないことは丁寧に教えてくれる
 31.7%
自分の裁量で仕事ができる
 29.2%
急に残業を命じられることがない
パート・アルバイトの意見や提案を快く聞いてくれる
 58.5%
パート・アルバイトと正社員の分け隔てがない
 16.9%
職場が活気に満ち溢れている
 15.1%
職場の人間関係が良くない
 47.1%
評価が賃金に反映されない
 32.0%
仕事ぶりに応じた評価がなされない
 31.4%
上司や会社の気遣いを感じない
 30.2%
正社員が自分の都合ばかりで仕事をまわす
 26.5%
仕事の繁閑によって急な残業や就労時間の短縮が発生する
 25.9%
勤務時間や勤務日が自分の都合にあわせにくい
 25.6%
仕事でわからないことが聞きにくい
 24.4%
業務上必要な情報が共有されていない
 23.3%
パート・アルバイトと正社員の扱いが明らかに差別されている
 21.2%
(複数回答)

この結果を見ると、「多少勤務時間に不満があったとしても人間関係が良ければ我慢できる」ということがわかります。あとの項目は、そんなに数字が割れていませんが、「評価」「賃金」に関しては、モチベーションを持って働いていく上で、とても大切なことだと思うので、この点が適正に行われないと働く気をなくしてしまいますよね。

■責任の重さ

次の円グラフは、正社員とパート・アルバイトの仕事に対する責任の程度についてまとめたものです。雇用形態はパートですが、実は仕事の内容は正社員と同じか、それに近いということがよくわかります。しかも待遇は、パートのもの。さてこの結果に、あなたは、納得がいきますか?

最近、こうした状況をふまえて、正社員と非正社員との格差をなくそうという動きが出ています。でも、時間のフレキシビリティ・家庭生活との両立などが理由で、あえてパートで働きたい人もいます。責任のある仕事がしたいか、時間の自由度かなど。ここでも、あなたにとって「何が大事か」ということが、キーになってきますね。
責任の程度差
「正社員と比較したパート・アルバイトの働き方」


パソコン
自分の能力を発揮して、それを評価してもらえる仕事=生き甲斐


こんなことまで聞いています。「どんな時に辞めようと思いますか?」の結果は、次ページに!>>次ページへ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます