ビジネスマナー/ビジネススキル

さらば、優柔不断!決断力アップの秘訣(2ページ目)

家選び、車選びなど、大きな買い物をする時は決断を下すのがなかなか難しいところ……。そんな人に向けて、冷静にキッパリと決断を下すための思考方法をご紹介します。

執筆者:高田 貴久


決断をするとはどういうことか?

マッチング
決断とは「自分の思い」と「目の前の出来事」の「マッチング」

決断を下すとは、どういうことかなのでしょうか? シンプルに考えてみましょう。恐らく以下のようになるはずです。

【決断をすること】
自分の思いと、目の前の出来事が、一致しているかを見ること

例えば、家を買う局面を想定して下さい。自分の「こんな家がいい」という「思い」と、目の前にある「住居」が、一致しているかどうかを見ていますよね。志望校を選ぶ局面でも、全く同じです。自分の「こういうキャンパスライフを送りたい」という「思い」と、目の前にある「志望校」が一致しているかどうかを見ています。

つまり、決断をするというのは、簡単に言ってしまえば、「自分の思い」と「目の前の出来事」の「マッチング」なのです。これは簡単なことですが、非常に大切なことです。


「優柔不断」は決断力の問題ではない

決断が出来ない人の多くは、「自分の思い」がはっきりしていない人なのです。

優柔不断な人は、実は「判断力」に問題があるのではなくて、「そもそも、自分はどうしたいのか」がはっきりとしないために、目の前にある出来事が「よい」のか「悪い」のかが判断できないのです。

実際、考えることが大きくなればなるほど、「自分がどうしたいのか」がわからなくなりますよね。例えば住宅を選ぶ時。「自分の人生をトータルで考えた時、自分は本当はどういう住宅を望んでいるのか?」と改まって考えても、なかなか「これ」といった答えを出すのは難しいと思います。

決断をするためには、まずは「自分がどうしたいのかをはっきりさせる」こと。これが決断力アップのための1つ目の秘訣です。

では、「自分がどうしたいのか」を知るための方法は? 詳しくは次ページ


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます