照明・LED/照明器具・間接照明の基礎知識

キャンドルのようなランプたち(2ページ目)

キャンドルの揺らめきは、雰囲気を高め魅力的ですが、火災の心配がある場所では使えません。そこで、今回はキャンドルのような形をした様々なランプをご紹介します。クリスマスの装飾にもお勧めです。

中島 龍興

執筆者:中島 龍興

照明ガイド

キャンドルのような形と揺らめきをもつ電球


写真3.フリッカー電球・シャンデリア球
これはガラスバルブが炎のような形をしたもので、乳白と透明があります。よくクラシックシャンデリアなどに使用されるためこのような名前が付けられたと思います。ランプの口金はE26(ねじ込み式の直径が26mm),17,12があり、電力はおもに25Wと40Wになります。ランプ露出で使用する場合、住宅では25Wがまぶしくなく、勧められます。バルブが透明タイプは輝きがきれいなため複数灯で使われると豪華な印象を空間に与えます。

・装飾電球
ろうそくの炎のような形をしたもので、シャンデリア球に比べ5W、と低ワットで小型です、ランプ寿命も2500時間とやや長く、雛飾りなどの灯明用として使われている。口金はE12 になります。

写真4.光がオレンジ色の電球
・フリッカー電球
この電球は本物の炎が出ているような感じなので、ランプ露出、もしくはランプの見える照明器具に使うことがすすめられます。電球の1~2wなので明るさはとれませんが、蝋燭よりさらに赤みのある光でフリッカーしています。口金はE26,17,14,12になります。

以上の他にも名称はわかりませんが、キャンドルをイメージさせるランプはいろいろあります。ランプの形状が炎の形をしているだけではなく、光の色がキャンドルに近いもの、光ではなく電球部分が揺れるもの、光がコンピュータでキャンドルと同じような揺らぎを再現したものなど調べて見ると面白いです。

<関連記事>
「動く光の威力 心も動かすキネテックライト」
「キャンドルライトの「1/f揺らぎ」」
「和室に和ろうそく」
「シルバーランプ」

匿名で優良会社にリフォーム相談!

ホームプロでリフォーム会社を探す

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます