免震マンションとは
免震マンションとは、地震時に建物のダメージが少なくなるよう「免震構造」を採用したマンションです。「免震構造」を簡単にいうと、建物の基礎部分に積層ゴムを入れ、そこで地震力を吸収し、上部の建物に伝える揺れを少なくする構造を指し、阪神淡路大震災後、急速に増えたといわれています。このほかにも「制震構造」という言葉もよく聞きます。詳しい耐震・免震・制震構造の違いはこちらをご覧ください。耐震構造・免震構造・制震構造の違い。免震構造は建物上階の揺れが抑えられる。 |
免震構造のメリット
揺れが大きいと一般壁が崩壊してドアが開かなくなるケースも。そうなると逃げ遅れる可能性も出てくる。 |
先ほども述べましたが「免震構造」の建物は、建物の下部に設けられた積層ゴムで地震の揺れを吸収する仕組みになっています。そうすることで、地震時に上部建物の揺れが1/3~1/5に抑えられ、建物そのものが受けるダメージが少なく済むのです。具体的には建物にヒビが入る、設備機器が損傷する、内部の家財が壊れるという確率が少なくなります。
大地震で死亡した方の理由として、転倒家具の下敷きになり圧死したケースも多く報告されていますが、免震構造を採用し揺れを抑えた建物では、住居内での家具転倒が少なくなり、室内にいる人間の命の安全性も高まります。また、不快な振動体感(揺れ)が抑えられるということも大きなメリットと言ってよいでしょう。
気をつけたいことは、建物の形状によっては免震構造のよさを発揮できなくて採用されていないケースもあるということ。ケースバイケースで判断する必要があります。
それでは次のページで免震構造だと確認する方法を見てみましょう。