マンション物件選びのポイント/マンションの構造・耐震性

資産価値と安全性なら『免震マンション』(3ページ目)

この厳しい経済状況の中でも最近のマンションモデルルーム来場者数は伸びているとか。そこで今回はこれから購入を検討する人にお勧めしたい、資産価値や安全性が期待できる『免震マンション』についてまとめます。

井上 恵子

執筆者:井上 恵子

住まいの性能・安全ガイド

住宅性能表示を利用すれば一目でわかる!

設計住宅性能評価を受けたマンションのみ使用できるマーク。広告で確認を。
設計住宅性能評価を受けたマンションのみ使用できるマーク。広告で確認を。
これから購入しようとしているマンションが確かに「免震構造」であるかどうか、どうしたらわかるのでしょうか。パンフレットや広告に「免震構造」と書いてあるだけで納得してしまってよいでしょうか?

信用できるひとつの判断材料として「住宅性能表示制度」があります。目に見えない住まいの性能を客観的に評価するこの制度は2000年に制定されてから年々広まり、現在では都心部の分譲新築マンションの約7割が利用しています。

具体的には10区分、32項目ある評価基準のうち「1.構造の安定」という区分で免震構造か否かを表示しています。その中の「1-3その他(地震に対する構造躯体の倒壊等防止及び損傷防止)」という項目で、免震構造物かどうかチェックする欄があり、一般の方でも簡単に確認できるようになっています。

免震マンションで差別化を図る

住宅性能表示制度において、この「免震構造物か否か」の表示は平成19年4月1日以降から新しく追加された項目です。「免震構造物」と明記できるようになったことでマンションを供給する側にとってもメリットが生まれました。これで「免震構造」だというお墨付きがもらえ、その他のマンションと差別化が図れるようになったからです。

これから増える免震マンション

マンションは大切な資産です。建物自体を地震被害から守る工夫が求められています。
マンションは大切な資産です。建物自体を地震被害から守る工夫が求められています。
日本で現在の形の免震マンションが登場したのは1980年代で30年近い歴史があることになります。

免震構造は、現在新しく建てられる病院ではほぼ100%に採用され、計算機センターやマンションなどで盛んに取り入れられるようになりました。最近では高さが100メートルを超える高層建築物や戸建住宅への応用技術も開発されているとのことです。

これからは、安全性と資産性、財産や人命を守るという点で大きなメリットのある「免震マンション」にぜひ注目してみてください。

【関連記事】
*マンションの耐震性*
地震に強い構造はこれだ!マンション編
大地震に見るマンションの耐震性能
あなたのマンション、地震に耐えられる?
建物に適した地盤と基礎の関係を知ろう
安全なマンションを見極めるコツ

*マンションの将来性*
マンションの資産は「管理」で決まる
見えない設備で分かる!マンションの将来性
高耐久性ならスケルトン・インフィル仕様
「二重床・二重天井」は本当に必要なの?
マンションの将来性は「階高」で決まる

*住宅性能表示制度*
安心の目印は「住宅性能表示」マーク
ここが違う!性能表示付マンション
今さら聞けない「住宅性能表示」ってなに?

***お知らせ***
住まいの性能・安全では、月2回、最新記事のお知らせやコラムの載っているメールマガジン(無料)を配信中です。申し込みはこちらからどうぞ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます