シングル・DINKS向けマンション/DINKSのマンション購入

DINKSの収納術5~賢いモノの補充方法 前編(3ページ目)

DINKSの収納術シリーズ5回目は、賢いモノの補充方法の前編です。モノは少ないほうが、すっきり片付きます。そのためには、消費量に合わせて、どうモノを補充するかが、ポイントになります。

大久保 恭子

執筆者:大久保 恭子

これからの家族と住まいガイド

近所にコンビニやスーパーがあればGOOD!

「なくなったときに、なくなった分だけ、補充する」というのでは、いざ、味噌汁をつくる段階で味噌がなくて、困るでしょう!と、ご心配の方もいらっしゃるのでは。そこで、片付くDINKSマンションの立地選択は、ホームロジスティックス戦略上、日常品が揃った店舗が自宅周辺にあり、なくなったら買う生活がスムーズにできる立地であることが必須条件といえるでしょう。

ジャストインタイムを補充基準として運用するには、多少の遠まわりを含めると、会社帰りにスーパーに立ち寄るくらいのことができる生活環境が必要です。最寄駅から自宅までの間に、コンビニ、スーパー、ドラッグストアの1~2軒くらいはあると良いでしょう。現在の日本では、スーパーもコンビニも適正な商圏内では出店の余地がないところまで、高密度な展開をしているのですから、人も歩けばコンビニにあたるご時世です。そのような立地選びはそう難しいことではないでしょう。

また、万一味噌を買い忘れたとしても臨機応変に味噌汁ではなく、中華スープに切り替えるくらいの機転をきかせるのが、日々のヤリクリというものでありましょう。

次回は、賢いモノの補充方法の中編です。家具や家電の補充方法についてお話しします。お楽しみに!


【関連記事】
DINKSの収納術1~ホームロジスティック考
DINKSの収納術2~目指すはシンプルライフ
DINKSの収納術3~モノが片付く間取り 前編
DINKSの収納術4~モノが片付く間取り 後編
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます