さつまいもを使ったお菓子はおやつにぴったり!スイートポテト
秋になるとますますおいしい、さつまいもを使ったお菓子といえばスイートポテト。甘さ控えめ、絞り出してカップに入れて焼いてあるので、小さなお子さんのおやつやお弁当にもぴったりです。
フードプロセッサーを使うと簡単ですが、、フォークでつぶした後、裏ごしするとなめらかな食感のスイートポテトが作れます。または荒くつぶしたそのままの状態でも、一味違った素朴な食感が、手作りならではのおいしさです。
フードプロセッサーを使うと簡単ですが、、フォークでつぶした後、裏ごしするとなめらかな食感のスイートポテトが作れます。または荒くつぶしたそのままの状態でも、一味違った素朴な食感が、手作りならではのおいしさです。
カップスイートポテトの材料(カップ 12個分)
カップスイートポテトの作り方・手順
スイートポテトの作り方
1:さつまいもを電子レンジにかける

さつまいもの皮をむき、水にさらします。水を切り、600wの電子レンジに5分かけます。
2:さつまいも、グラニュー糖、バター、塩を混ぜる

さつまいも、グラニュー糖、バター、塩をフードプロセッサーにかけ、よく撹拌します。
3:卵黄、牛乳を加え、混ぜる

卵黄、牛乳を加え、混ぜます。
4:絞り出して焼く

絞り出し袋に入れて、カップに絞ります。180℃に予熱しておいたオーブンで20分、焦げ目がつくまで焼きます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。