バランス献立レシピ/バランス献立レシピ関連情報

鯛の下ごしらえ

冬から春にかけてが旬の魚、鯛。お祝いにはかかせない魚です。下ごしらえを覚えて、華やかな食卓を演出してみましょう。

小沼 明美

執筆者:小沼 明美

バランス献立レシピガイド

冬から春にかけてが旬の魚、鯛。お祝いにはかかせない魚です。下ごしらえを覚えて、華やかな食卓を演出してみましょう。鯛は魚体が大きいので出刃包丁を用意することをお勧めします。

鯛の下ごしらえ

えら蓋を開けて、えらの付け根を切り離します

えら蓋を開けて、えらの付け根を切り離します

1:えらの付け根を切り離す
えら蓋を開け、包丁の先を使って、えらの付け根を切り離します。







うろこをきれいに取り除きます

うろこをきれいに取り除きます

2:うろこを取る
鯛のうろこは大きくて堅いので、うろこ取りを使って取り除くことをお勧めします。包丁で取る場合は、刃を皮肌につけて、うろこをすき取るようにして、丁寧にこそげ取ります。ひれの下や目の回り、ほおの部分もきれいに取り除きましょう。


※鯛のうろこは飛び散りやすく、乾くとキッチン面にぴったりとはりつきます。乾く前に処分しましょう

腹を切り開き、えらと内臓を取り除きます

腹を切り開き、えらと内臓を取り除きます

3:えらと内臓を取り除く
かまの下から排泄口まで腹を切り開き、えらと内臓を一緒に取り除きます。







流水で洗い、濡れ布巾などで水気を取ります

流水で洗い、濡れ布巾などで水気を取ります

4:流水で身を洗い、水気を取る
流水で身をよく洗い、血合いをきれいに取ります。身全体を濡れ布巾などで拭きましょう。

※血合いをきれいに取り、水気を取っておくと生臭みが消えます
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます