世界遺産/アフリカ・オセアニアの世界遺産

ザンジバル島のストーンタウン/タンザニア

ヨーロッパとオリエントとアフリカが交錯する文化の楽園ザンジバルは、世界でもっとも美しいビーチを誇る大自然の楽園でもある。今回は世界遺産「ザンジバル島のストーンタウン」と、ザンジバルのビーチを紹介する。

長谷川 大

執筆者:長谷川 大

世界遺産ガイド

スワヒリの楽園ザンジバルのストーンタウン

ストーンタウンのランドマーク、驚嘆の家(The House of Wonder)。1833年に建築されたスルタンの公邸で、宮殿としても使われた ©牧哲雄

世界遺産「ザンジバル島のストーンタウン」のランドマーク、驚嘆の家(The House of Wonder)。1833年に建築されたスルタンの公邸で、宮殿としても使われた ©牧哲雄

どこまでも続く遠浅のビーチとサンゴ礁にぐるり囲まれた自然の楽園ザンジバルは、アフリカとアラブ、ヨーロッパが交錯して生まれた文化の楽園でもある。世界に島は数あれど、これほど美しく、かつ特異な文化に彩られた島も少ない。今回は世界遺産「ザンジバル島のストーンタウン」を紹介しよう。

世界遺産「ザンジバル島のストーンタウン」を歩く

海から見たザンジバルのストーンタウン。ヨーロッパとオリエントとアフリカが融合した特異な街並みが魅力 ©牧哲雄

海から見たストーンタウン。ヨーロッパとオリエントとアフリカが融合した特異な街並みが魅力 ©牧哲雄

コフィアを被ったイスラム教徒。女性は中東ではチャドル、こちらではブイブイと呼ばれる黒い衣装を身につけた人が多い ©牧哲雄

コフィアを被ったイスラム教徒。女性は中東ではチャドル、こちらではブイブイと呼ばれる黒い衣装を身につけた人が多い ©牧哲雄

タンザニアのダルエスサラームを出航して4時間、フェリーはザンジバル島に到着する。ザンジバルはザンジバル島(ウングジャ島)、ペンバ島の2島を中心とした数多くの島々からなる一帯で、タンザニアにありながら、上陸するとイミグレーションオフィスでパスポートに印を押され、検疫所でイエローカード(黄熱病の予防接種証明書)を提示し、税関を通って入島する。

島に上陸すると同時に「ジャンボ(スワヒリ語でこんにちは)」「ウェルカム」という声があちこちからかかってくる。客引きはしきりに自分をアピールして、「いいホテルを紹介する」「ホテルは決まってるか、案内するよ」などと声を掛けてくる。ダルエスサラームの人々と違うのは、多くの男がコフィアと呼ばれるイスラム教の帽子をかぶっており、通りかかる女性の多くがカンガ(東アフリカの女性がよく身につけているカラフルな布)ではなく、ブイブイと呼ばれる黒いイスラム教の民族衣装をまとっていることだ。

 

ストーンタウンの街並み。基本的に写真のような女性イスラム教徒は撮影禁止だが、最近は撮影を求められることもある ©牧哲雄

ストーンタウンの街並み。基本的に写真のような女性イスラム教徒は撮影禁止だが、最近は撮影を求められることもある ©牧哲雄

そういえば顔つきもいっそうアジア風だ。アフリカはどこもNBAの黒人選手みたいな人ばかりなのだろうと想像していたのに、東アフリカを旅していると、むしろ彫りが深いインドやアラブ系の顔が多いことに気づく。ここから南アフリカまで移動していくと、次第にNBA選手風の人たちが多くなるのだが、ザンジバルは東アフリカでも特にアラブ・インド色を残していることが顔つきや服装を見ただけでよく理解できる。

港を出るとすぐにストーンタウンだ。ヨーロッパとアラブがあわさったような3~5階建ての建物が所狭しとひしめき合っており、その街並み全体がそのまま世界遺産に登録されている。

東アフリカでは都市のビルを除くと3階建て以上の歴史的建造物などほとんど見ることはないから、ストーンタウンの特異さは際立っている。そのユニークな文化ゆえに世界遺産に登録されたのだが、ランドマークといえる驚嘆の家、アラブ要塞、スルタン宮殿、旧奴隷市場(現カテドラル)など、いずれもそれ自身は驚くような建築物ではない。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます