平成17年建設8月「兼定島 酒造りの里」にて業務開始
永平寺町の『龍翔蔵』は本社と醸造部。こちらの「兼定島 酒造りの里」では製造部、商品部、企画営業部、総務部が入る。九頭竜川のほとりで豊かな田園地帯が広がる場所。ここでは、徹底した温度管理や古酒の貯蔵を第一目的とし設立された。1000平方メートルの冷蔵設備、700平方メートルの原酒貯蔵庫、135平方メートルの調合室、225平方メートルの製品低温貯蔵庫が昨年8月より稼動している。
新しいだけでなく、清潔な施設はきもちがいい。
この「兼定島 酒造りの里」では、徹底した温度管理や古酒の貯蔵が可能になる。
建物の壁は、まるで木桶のようなデザインになっている。
オートメーションにも力を入れる。
合計700平方メートルの原酒冷蔵貯蔵庫は圧巻だ。
濾過用のフィルター。ここのスタッフも若い!
味わいはもとより、黒龍の魅力はラベルにもある。
文字は、福井出身の稲村雲洞氏、NHK大河ドラマ「武蔵」の題字を書かれた吉川壽一氏の作。
紙は越前和紙(紙幣になる紙ですぞ!)。箱は河和田漆器という懲りよう。
★次回の黒龍酒造リポートvol.4では、お燗用の大吟醸『九頭龍 大吟醸燗酒』をご紹介します。お楽しみに。
■福井のお酒関連記事はこちらです。
【一本義】
ちょっと気になるこの一本 福井「一本義百年復刻酒」
【雲の井】
越前海岸を見て育った酒米酒・雲
【早瀬浦】
早瀬浦の『純米滓酒 浦底』
【梵】
日本酒界のシャンパーニュ『梵』(ぼん)の旨さのわけ 福井うまい酒、うまいもん探訪
【青山で味わう、福井料理の店】
福井三国温泉『ありそ亭青山』オープン 青山で味わう福井の酒
【新橋で、福井の銘酒を味わえる店】
囲炉裏料理と日本酒スローフード『方舟』