これもいっとかないとというのが、鶏の水炊きでございます。
今回はまたまた数年前に訪れた『水たき 長野』を再訪。早い時間から活気があるし、お席はほぼ予約で満席。レジにいた女子二人の愛想が悪いのが気に入らんかったけど、あいあわらずの人気には感服。
水たき長野の入り口 |
白濁したスープがウマイッ |
300円プラスすると「おじや」が楽しめる。あっさり系に仕上がったワタクシのおじやは、もう何杯でもいただけてよ、ほほほーっ。(今回はいろいろキャラが変わる)
さあ、食べて飲んで満足満足、って、何か忘れてるでしょっ、大切なあれ。
・・・ってなんだっけ。あ、そうそう、あれ、博多に来たらあれを買わなきゃ帰れやしませんでした。はい、めんたいこね。
今回は繊細な味つけの『稚加栄』と粒が大きくてやさしい旨味のある『博多まるきた』の「あごおとし(お徳用)」と「ご家庭用切れ子」というのを買いました。フフフ、ケチね、私。だって味は一緒なんだもーん。この「あごおとし」、“あんまりうもうて、あごが落ちたから「あごおとし」”なのだと。はたして、東京に帰って食べたら・・・。
はい、あご、落ちましたとさ。めでたしめでたし。