国際結婚/国際結婚アーカイブ

ルーツをたどる旅[2]…届かなかった手紙(3ページ目)

甲府で親族の方たちに会ったスコットさんご家族。親戚の家には古い写真が大量に残されていました。また、アメリカでは母親が生き別れになった長男宛に書いた手紙が発見され、おじいさんは今回持参してきたのです。

執筆者:シャウウェッカー 光代

  • Comment Page Icon

届かなかった母の手紙

実はおじいさんも、大事なものをアメリカから持ってきていました。親族の方々にはこの時お見せし、直美さんたちには、旅の終わり、アメリカに発つ日の前夜に見せてくれたそうです。

それは、お母さんが、日本に置いてきてしまった長男に宛てて書いた、直筆の手紙でした。(長男とのエピソードは、第15話 「夫のルーツをたどる旅 [1] …日系一世の悲話」へ)

この手紙が見つかったいきさつも、実に不思議なものでした。今回来日する直前のこと、アメリカに住むおじいさんの兄弟が引っ越しをすることになり、家を片付けていたら、古い物の中から偶然発見したのだそうです。

お母さんは、手紙の中で、息子への想いを切々とつづっていました。
会いたい、会いたい、会いたい。でも、もう会えないかもしれない……。
繰り返し繰り返し、書いているのだそうです。

そして、ちゃんとご飯は食べられているだろうか、食べていなかったらどうしよう?、でも親戚の○○さんはいい人だからきっと大丈夫……、と心配で揺れ動く気持ちもしたためています。

1人残してきてしまった長男に申し訳ないという思いは常にあったでしょうし、無理してでも連れてくればよかったとご自分を責めることも多々あったでしょう。お母さんの気持ちを思うと、切なくて涙が出てきます。

手紙には「これも運命だと思います」という一文もあったそうです。そして、
最後に「△△君(長男の名前)へ、母より」と結んでありました。

その手紙を書いた翌々日、お母さんはクモ膜下出血で急逝されたのだそうです。まだお若かったはずですが、まるでご自分の死期を察していたかのようでした。そうして、主を亡くしてしまったこの手紙は、投函されることなく、そのままひっそりとアメリカに残されたのです。

その手紙がもしもお兄さんの手元に届いていたならば、つらさや寂しさも少しは緩和されていたかもしれないし、離れていてもアメリカにいる家族との絆を感じることができたかもしれません。後年、弟であるおじいさんが日本に訪ねてきた時も、また別の対面シーンがあったかもしれないと思うと、口惜しくてやりきれなくて、また別の涙が出てきます。

ともあれ、母の手紙は、数十年を経て、今回ようやく海を渡ることができたのです。


山梨の旅で、直美さんが感じたこととは……


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます