国際結婚 人気記事ランキング
2021年03月08日 国際結婚内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
外国人配偶者と日本の年金制度
更新日:2014/12/30
国際結婚の場合、将来どの国に落ち着くのか、まだ分からないというカップルもけっこういます。ただ、どの国にいようとも、老後に年金がもらえるかもらえないかは大きな問題。パートナーと話し合って、いずれかの国できちんと年金に加入するようにしましょう。
-
外国人の印鑑登録・通称名登録の必要書類と体験談
更新日:2017/10/16
日本の運転免許証を取得した夫。生活面だけでなく、仕事でもかなり必要性が高くなってきたため、ついに私たちも車を購入することにしました。そこで印鑑証明が必要に。しかし、せっかく作った印鑑では登録ができないと言われてしまいました。通称名登録も必要だとか。通称名登録って何!?
-
外国人がどうしても食べられない日本食は?
更新日:2017/09/29
あなたの外国人のパートナーやお友達がどうしても食べられない日本食は? というアンケート調査をして、ランキングをつくりました。さて、その結果は? 外国の方たちの“ナマの声”もリサーチしてあります。
-
4 位 外国の人が思う“日本人の良さ”とは?
更新日:2006/07/08
外国の人が思う“日本人の良さ”とは、いったいどんなところでしょうか? 幾つか高い評価をいただいている日本人気質もありますが、その中には、残念なことに崩壊しつつあるものもあります。それは……
-
5 位 国際結婚の出生届の提出方法や書き方!ハーフの赤ちゃんの出生届は?
更新日:2020/03/07
国際結婚をしてめでたく子供が誕生! その場合、「出生届」は両国それぞれに提出しなければなりません。それ以外にもすべき届け出がいくつかあり、意外と大変なのが出生後の手続きです。今回は、出生届が抜けもれなくが完了できるようまとめてみました。
-
6 位 国際結婚で印鑑はどうする?印鑑登録する実印の注意点とは
更新日:2020/10/24
国際結婚をして日本で印鑑を作る際に注意したいことはなんでしょうか。日常的に使う「認印」なら、アルファベットでもカタカナ、漢字の当て字でもOKです。しかし、印鑑登録を必要とする「実印」の場合、住民票に記載のある文字で作る必要があるなどいくつかの規定があります。
-
7 位 国籍
更新日:2010/09/13
国際結婚すると日本人の国籍は変わるのでしょうか? また外国人配偶者の国籍は? これらの問題は、各々の国の国籍法に深く関わってきます。どんなケースがあるのか、詳しく見ていきましょう。
-
8 位 外国人が加入できる日本の医療保険制度
更新日:2013/12/23
病院にはいつ何時お世話になるか分かりません。もしもの時のために、外国人配偶者も必ず日本の医療保険に入っておきましょう。外国人でも加入できる日本の公的医療保険制度について説明します。
-
9 位 国際結婚はさらに減少。日本人男性の結婚が鍵に?
更新日:2018/04/17
日本を訪れる外国人観光客は数年前から増え続け、2017年に2,869万人となって過去最高を記録しました。日本人との出会いの場も増えていそうなのに、国際結婚の数は減少しています。その理由とは……?
-
10 位 伊達公子さんが選んだ国際結婚
更新日:2001/02/15
元プロ・テニス・プレーヤーの伊達公子さんが、1月12日、ドイツ人のレーシングドライバー、ミハエル・クルム氏との婚約を発表した。21世紀最初の年にスポーツ界のトップ・プロ同士の国際結婚カップルが誕生する。