ウエディングドレス/ウエディングドレスの選び方

結婚式から二次会まで!ドレス着まわし術(2ページ目)

たとえ1着のドレスを挙式・披露宴・二次会と着るとしても、少しでもイメージを変たいのがオンナ心。今回はドレスの着まわしで、イメージチェンジをより際立たせるコツを伝授します!

小野 美保子

小野 美保子

結婚 ガイド

大学卒業後、アパレル会社を経て、株式会社タガヤにてドレス・和装のコーディネーターになる。その後、同社の結婚式場でウエディング・プランナーとして、結婚式のプロデュースにも携わる。

プロフィール詳細執筆記事一覧

2WAYでもっとイメージチェンジ!

ワタベウェディング GD155
上質なミカドやエンブロイダリーレースを使ったラグジュアリーな1着。レースで覆われたネックラインを外せば、ビスチェにデザインチェンジ!ドレス詳細
【写真協力:ワタベウェディング
最も手軽に着まわしができるのは、2WAYドレスです。2WAYとは、1着のドレスで数パターンの着こなしができるドレスのことです。

たとえば上の写真のドレスはネックラインがとりはずせて、ビスチェタイプになるデザイン。鎖骨を出すだけで、イメージが大きく変わる、こんな2WAYドレスは着こなし派の花嫁にオススメです。

よりドレスの違いをアピールしたいなら、デザインチェンジした部分を強調して! 写真のドレスなら、ネックラインを取り外して、デコルテが大きく開く分、目を引くネックレスなどを首元に。大ぶりなものや、スワロフスキーなどキラキラものでもOKです。とにかくデコルテや首周りに視線を集めることで、ドレスのデザインチェンジも目立ちます。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます