ワイン/ワイン関連情報

2008年のワイン、この話題に注目!(4ページ目)

で、結局2008年ってどうだったの? ガイドがピンポイントで振り返るワイン的な1年間の総括。そして2009年はどうなるか辛口予想。あなたの財布と直結する話、まとめて読んでおくべし。

執筆者:橋本 伸彦

スパークリングが定着

2007年のシャンパーニュ輸入量900万本を超えている日本は、国別の順位で第6位(上からイギリス、アメリカ、ドイツ、イタリア、ベルギーの次)。ほかにロシアや中国向けの輸入も大幅に増えた。そのため供給が追いつかなくなりシャンパーニュ地域のブドウ畑拡大が検討されたりしたのだが、2008年に入ってシャンパーニュ需要増加は鈍っている。そしてもっぱらシャンパーニュ以外のスパークリングワインによって、泡モノ全体の消費は増加してきているのである。

シャンパーニュは景気がいい時代によく売れるワインである。酸味と香りが爽やかなスパークリングワインの味を覚えた消費者は、「日常的に手軽な価格でスパークリングを飲みたい」とか「いろいろ違った個性の風味を楽しみたい」といったさまざまな理由で、他の地域のスパークリングに親しんでいる。特にスペインのカバはその規模と品質で他地域を圧倒しているが、専門店のワイン売り場には日本、英国、チリ、オーストラリアなど世界各地のスパークリングワインが1,000円台から並び、中には素晴らしいコストパフォーマンスのものが見つかるのだから、これはいろいろと飲んでみたくもなろうというものだ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます