パン/パンのおいしいカフェとレストラン

東京カフェマニア対談企画 パン@カフェVol.1

『東京カフェマニア』の著者でサイト運営もされているサマンサさんとのカフェとパンの対談。パンが話題のカフェ、欧米風の枠を越えたメニューなど、魅力的なカフェについて。

清水 美穂子

清水 美穂子

パン ガイド

2001年より、美味しいパンのある日常の愉しみ、パンとそれをとりまく人々の物語など、bread+something good(パンと何かいいもの)をテーマに執筆。興味があるのは職人の仕事と伝統文化。パンを愉しむ企画のコーディネイト、執筆多数。雑誌、書籍にて活動中。

...続きを読む
2001年、東京の街はカフェブーム。 メニューを開くとパンひとつをとっても、様々な国籍や時代の流行が交錯しています。
焼きたてのパンをその場でいただけるベーカリーカフェも、オープンエアのパリ風のカフェも、 NYのような賑やかなデリも、照明を落とした静かなカフェも皆、おいしいメニュー作りに積極的です。
かつてこんなにたくさんの種類のパンをこんなに様々な調理法でいただける時代があったでしょうか。

今回は「東京カフェマニア」のサマンサさんこと川口葉子さんにカフェにおけるパンについての対談をお願いしました。

About Ms Samantha as Yoko Kawaguchi
大好きで毎日楽しんでいるもの=カフェのことを語る場としてHP開設。
そこからたくさんのカフェを愛する人々(カフェマニアーズ)の交流が生まれ、一冊の本が生まれる。 カフェに流れる時間、空気、浮遊する会話のかけらを記録しながら、 まるで賑やかなカフェみたいなメールマガジンで情報提供、収集の日々。
『東京カフェマニア』 情報センター出版局
ほかにカフェにレシピを取材した『カフェごはん71』 SPRING特別編集がある。

メールマガジン「東京カフェマニア通信」では カフェを愛する人々(カフェマニアーズ) の投稿による新しいカフェ、お薦め情報がいつも飛び交っています。 それはまるで心地良いFM放送を聴いているかのよう。
「私のベストパン特集」号では多くの人からパンのお気に入り の話題が集まりました。カフェマニアーズにはパンにこだわりを持つ人が多いのかもしれません。
話題のカフェ

MIHOKO(ガイド。以下M)  パンがおいしいカフェ、カフェマニアの間で話題のお店 にはどんなところがあるでしょう?

サマンサ(敬称略) とびきりパンがおいしい!と言ったらCICOUTE の右に出るカフェはないように思います。 チクちゃんというニックネームの女性が手づくりしている天然酵母のパンやマフィ ン。作り手の入魂のパンだというのが伝わってきます。

M  CICOUTE BAKERY のチクちゃんですね。あのイングリッシュマフィンの熱々のハムチーズサンド、私も大好きです。 たっぷりの野菜サラダも嬉しい。夏のメニューでかぼちゃ入りのラタトゥイユがメニューに加わってい るそうですね。

English Muffin

サマンサ チクテカフェのオーナーの牧内さんが手づくりしているスコーンも素晴らしいです よ。購入して自宅で食べるよりも、お店で食べるほうがよりいっそうおいしく感じる のは、店内に「カフェの天使」(この天使がいるお店は、訪れる人を幸せにしてくれる。)がいるからだと思っています(笑)

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます