カードゲーム・ボードゲーム/カード&ボードゲーム関連情報

珍しい様々なサイコロ・ダイス紹介!多面ダイス・ポーカーダイスなど

ガイドが所有する珍しいサイコロを一挙ご紹介。100面サイコロ、絶対に負けないイカサマサイコロ、光る宇宙人サイコロ、愛の性戯を描いたカーマスートラサイコロ、5000年前のサイコロ……ダイスにはさまざまな種類があり、楽しみ方もさまざまなのです!

執筆者:双六屋 カゲゾウ

気がつけば珍しいサイコロが貯まっていた

 
珍しいサイコロを紹介!多面ダイス・ポーカーダイス……ダイスは様々

珍しいサイコロを紹介!多面ダイス・ポーカーダイス……ダイスは様々


人類が生み出したもっとも偉大な乱数発生装置、サイコロ。この小さな装置が古今東西、世界中の人々にもたらした歓喜や絶望のドラマ(おもにギャンブルですが)は数え切れません。

さてガイド自身はコレクターというわけではないのですが、店頭で変わったサイコロが目に入るとつい購入してしまったり、またボードゲームに付随しているサイコロにも珍しいものがあります。そんなこんなでいつの間にか貯まってしまったサイコロの中から、ユニークなものを一挙ご紹介!

<目次:珍しいサイコロ>  

【珍しいサイコロ1】骨のサイコロ

骨のサイコロ
なんでも鹿などの足の骨の一部は立方体のような部位があり、それが起源という説です。
サイコロの起源は動物の骨からはじまったといわれています。本物を目にしたことはありませんが、おそらく画像のようなものだったのではないでしょか。

プラスティック製の骨を模したサイコロです。その昔は呪術や占いの道具として使われていたサイコロ。しかし人類がこれを当然遊びに転用されるのは時間の問題でした。

 

【珍しいサイコロ2】ダブルサイコロ

ダブルサイコロ
バックギャモンにモノポリーなど2個サイコロを振るゲームで1個のサイコロで済んでしまう。
サイコロの中にサイコロが入っているというギミックがおもしろくて買ったダブルサイコロです。

2個サイコロを振らなければいけないゲームなどでは1個振るだけでことたります。まあ、2個振る手間というのはたいしたことないのですが。

 

【珍しいサイコロ3】5000年前のサイコロ

5000年前のサイコロ
ウルの実物はイラクの美術館にあったのですが、今はもう・・・
バックギャモンというボードゲームは5000年の歴史を持ちます。画像はそのバックギャモンの先祖にあたるウルというゲームで使用されていた正四面体のサイコロです。

今のサイコロのように面に目があるのではなく、頂点に目があります。複数個を同時にふって、目の数を数えます。これは大英博物館展のミュージアムショップで購入したレプリカです。

 

【珍しいサイコロ4】透明なサイコロ

プレシジョンサイコロ
精巧なサイコロのため日本だと1個1000円ほどします。
これはプレシジョンダイスと呼ばれているものです。先述のバックギャモンの公式戦やカジノなどでは必ずこのような透明なサイコロが使用されています。透けている理由はもちろん「イカサマ防止」です。

またそれぞれの目は埋めこみ式で各面が均等な重さになるように精巧に加工されています。『世界最速サイコロを振ってきた』でご紹介したとおり、プレシジョンダイスを遥かにしのぐ精密さをもったサイコロもありますが…。

 

【珍しいサイコロ5】ポーカーのサイコロ

ポーカーダイス
バーカウンターで、酒を傾けながらの勝負が似合いそうなポーカーダイス
このサイコロはポーカーダイスといって目がトランプの図柄(10、J、Q、K、A)になっています。

単に図柄がトランプになっているというわけではありません。このサイコロを5つ同時に振り、ポーカーの役を競って遊ぶためのサイコロです。





 

【珍しいサイコロ6】イカサマのサイコロ

写真のタイトル
画像手前の2個がイカサマダイス。2と6と5の目しか描かれていない
こちらはラスベガスで買って来てもらったお土産のサイコロ。クラップスというカジノゲームでは、サイコロを2個振って7か11であればプレイヤーの勝ちになります。

これは7か11しかでないイカサマサイコロ。もちろんカジノでは使えるはずもなく、あくまでもジョークグッツとして。

本物のグラサイ(イカサマサイコロのこと)をご覧になりたい方は『勝負師の魂が染み付いた花札』という記事でご紹介しています。

 

【珍しいサイコロ7】愛のカーマスートラのサイコロ

カーマスートラのサイコロ
はて?どうやって使ったものか・・・ お好きな方と相談してください
カーマスートラはインドに伝わる深遠なる愛の性戯を記した秘伝書ですが、このサイコロは図柄がすべて愛の営みを表すラーゲになっています。

え? このサイコロの使い方ですか・・・ すみません、不勉強にして正式な使い方(そんなものがあったとして)はよくわかりませんが、例えば倦怠期にあるご夫婦などは今晩これを振って、必ずそのラーゲで・・・ いや、なんでもありません。

 

【珍しいサイコロ8】宇宙人のサイコロ

宇宙人サイコロ
ワレワレ宇宙人ニハヒミツガアル。ソレハ・・・
サイコロのモチーフが宇宙人というだけではありません。目やサイコロ本体に発光体素材が使用されているので、暗闇でも光るというのがおもしろくて買ってしまったものです。
 
これが光る宇宙人サイコロだ!
ジャーン!妖しく暗闇で光るのです。ひひひひ・・・
ご覧のように照明が暗い場所でも遊ぶことができますね(いやだからそれだとボードが見えないって)

 

【珍しいサイコロ9】多面体のサイコロ

驚異の100面サイコロ
100面の表面はゴルフボールのディンプルのようになっているので、必ず何らかの数字が上面に来る。それでもよく転がるけど・・・
6面以上の多面体サイコロも存在します。一般の方からは「そんなのいつ使うん???」と聞かれそうですが、シミュレーションやRPGとカテゴライズされるゲームでは、何かのアクションの成否判定(たとえば戦闘など)をするために普通に使用されています。

ガイドが知る限りの最多面は100面サイコロです(多面体というよりもはや球体ですが…) 本当は存在するのかもしれませんが、ガイドもさすがにこの100面サイコロを使うゲームにはまだお目にかかったことがありません。

 

【珍しいサイコロ10】電子サイコロ

電子サイコロ
いつかは電池が切れることを考えるとやはり非電源サイコロのほうが実用度が高いかなぁ

数千年間形を変えなかったサイコロにもついに電子化の波が! 大革命ともいえるデジタルサイコロです(いや、大げさだな…) サイコロを振りにくい場所、たとえば電車や車内などでゲームを遊びたいときには便利かもしれません。

もっともサイコロが振れない場所=ボードも広げられない場所でもあるのですが…




【関連リンク】
イエローサブマリン(ショップ)ガイドはよくここでサイコロを購入
みどりふぐ(ショップ)プレシジョンダイスを販売(フレーム左「アクセサリ」から)

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のボードゲームをチェック!楽天市場で人気のボードゲームをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます