強さの秘密1:ボールを正確に捉える能力とボディバランスのよさ
プロ転向記者会見で盛田正明氏と握手する錦織圭。盛田ファンドの支援によりテニス留学をしている。 |
男子ナショナルチームコーチの増田健太郎は次のように語る。
「『いっちゃえー!』って感じでジャンプしてますよね。感性でテニスをしているんでしょう。安定感がどうのこうのっていう次元ではないのでしょう」
ただ、それを可能にするには理由がある。
「ボールを正確に捉える能力がとにかく高い。早いタイミングでのテニスもそれを証明している。自由な発想、感性でプレーしているのだと思う」
と増田健太郎。ボールを正確に打つには、本来はジャンプをしない方がいい。錦織圭が練習しているニックボラテリーテニスアカデミーの先輩で、現在不田涼子選手のコーチをしている坂本正秀は、そのジャンプに次のように説明する。
「フィニッシンングショットになるようなドライブボレーでは、1メートル前後飛ぶこともある。でも、実際は打った後に反動で飛んでいることがほとんど。反動で吹っ飛んでいる。凄いのは、1メートルジャンプしても体がぶれないバランス。フォアーのジャックナイフは試合でもなかなかでないけれど、見た人はラッキーだね」とのこと。
ジャックナイフ自体がすごいというより、彼の躍動感、感性のテニス、反動で浮き上がるほどの体使い、そしてそれを支えるボールを正確にとらえる能力やボディバランスがすごいのである。
強さの秘密2:タイミングの早いテニスと、球質のよさ
錦織のテニスは、タイミングが早い。それでいて大胆にコースを選択している。早いタイミングでテニスをするとフラットボールになりがちだが、錦織圭のボールにはスピンが多くかかっている。テニスにおいて安定性はとても重要で、タイミングの速さ、厳しいコース、スピンのかかった勢いのある球質とともに実現するのは大変むずかしい。増田健太郎が昨年2007年秋に練習した時の様子を次のように語る。
「すでにジュニアの域は超えていた。決定力と安定性を兼ね備えている。ジュニアがプロとやると勢いだけで勝負して展開負けしないようにするから、どうしてもミスが多くなる。でも、彼は違ったよ。オープンコートがあれば、どこからでもバランスを崩さずにそこを狙う。早いタイミングであってもコースをしっかりと狙える。勢いでなく、コートを完全に支配できる選手だね」
それを可能にしているのが、前述した正確にボールを捕らえる能力であったり、ジャンプしてもぶれないバランスの良さだ。