文章 : 吉原浩通(All About「テニス」旧ガイド) 折角コートを予約して4人が揃うはずだったのに、突然ひとりがキャンセルに・・・・・ 『3人では何も出来ない!』と嘆いた経験が過去にあるプレイヤーもたくさんいることでしょう。 今回はそんな時のためのお助けメニューをご紹介致します。 ドリル1:三角ボレー&ボレー 面数: 1面 レベル: 中級者以上 時間: 3分×3セット 人数: 3名 目的: ローボレーのコントロール センターラインに1人とボレーボックスに2人でのボレーつなぎ練習です。 出来るだけ互いにローボレーに返球を行います。 ダブルスでのつなぎポジションからのプレスメントに役立ちます。 サイドからのセンター狙い、又、センターからのサイド狙いとして意識できれば実際には相手からの攻撃を阻止することにつながります。 もし、相手からのボールが浮いてきたら厳しく足元へ狙いを定めて下さい。 ドリル2:ストロークからのポーチ 面数: 1面 レベル: 中級以上 時間: 2分×3×2セット 人数: 3名 目的: 恐怖の2対1ラリー 2対1のラリーです1はシングルスコートを2はダブルスコートでストロークを堅実につなぐ練習です。 1はクロスへ深くゆっくりと返球することで楽なフットワークでボールに到達できることを感じとります。逆に浅めに強打する ことで戻りに時間がかかり、さらには余裕がなくなり自然と守備範囲が広がることを体感できます。 2は互いにコントール性が高められてきたら若干のスピードボールを混ぜながらラリーを繰り返します。 全文表示 1 2 次のページへ 更新日:2003年08月30日