ゴルフ/ゴルフ初心者向け情報

フレッシュマン必見!初めてのゴルフクラブ(2ページ目)

新生活スタートに伴い、新しくゴルフをはじめる機会も増えてくる季節。最初に購入するのに適したスターターモデルのゴルフクラブを紹介しましょう。

推薦!初心者向けモデル

統一されたセッティングの例
ゴルフクラブを選択する際にとても重要な点ですが、クラブにはそれぞれに特性があります。平たく言えば、打球が右に行きやすいクラブや左に行きやすいクラブ、高く上がりやすいクラブや上がりにくいクラブなど。ゴルファーは、自分に合った特性のクラブを選択します。

クラブは、パターをのぞくと13本使用することが出来るので、それら13本のセットの特性がある程度統一されているのが理想です。右に行きやすいクラブと左に行きやすいクラブが、両方バッグに入っていたら、同じ打ち方をしてもボールは左右に曲がってしまうわけで、プレーは難しいものになります。

初心者のレベルでは、自分にあった特性のクラブを選ぶのは難しいのですが、少なくともセット内のクラブの特性が揃っていてほしいもの。そこでおすすめしたいのは、各メーカーから初心者向けにラインナップされているブランドです。ドライバー・FW・アイアン・パターなどが同じブランドで揃えられ、もちろんセットで使用できるよう特性も統一されています。最初にゴルフを覚えるには適したモデルですね。

現在、主要メーカーで販売されているモデルを紹介しましょう。

>>次は、各メーカーの初心者向けモデル>>

あわせて読みたい

あなたにオススメ