クレイビーズの材料&レシピ
![]() |
着色したクレイビーズを並べて、配置を決めます。このとき、左図のようなデザインボードがあると便利です。
クレイビーズの他に、手持ちのビーズを組み合わせてもかまいません。
![]() |

ビーズの大きさと色をバランス良く配置することが、上手に作るポイントです。 「難しそうだな」と感じる時は、2種類の大きさの球を交互に繋ぐだけでもじゅうぶんだと思います。あらかじめ完成図をスケッチしておくのもよいですね。 ガイドはモノトーンで作りましたが、ボルドーやカーキ、ゴールドなども、これからの季節にはおすすめ。ぜひ挑戦して、旬のおしゃれを楽しんでください!
【関連リンク】
- テグスの編み方・金具の付け方を確認する ⇒基礎知識&テクニック
- ほかのネックレスのレシピを見る
⇒ネックレス・ラリエット - オンラインで材料を買う
⇒ビーズ素材を買う