ミステリー小説/ミステリー小説関連情報

ジャック・ケッチャムの鬼畜な世界

ジャック・ケッチャムは"鬼畜系"として知られるホラー作家。その情け容赦のない作品群は独特の刺激を備えています。

執筆者:福井 健太

ジャック・ケッチャムの特異性

『オフシーズン』
ニューヨークからメイン州の避暑地を訪れた6人の男女が"食人族"に襲われた。"食人族"と"都会族"の死闘を描くデビュー作。
小説を読むことは一種の疑似体験だが、読者の求める"それ"がポジティヴなものだとは限らない。ハッピーエンドの恋愛小説に浸りたい人がいるように、嗜虐的な物語を(傍観者として)味わいたい人もいるだろう。そんな"嫌な話"の名手として知られるのが"鬼畜系ホラー作家"ジャック・ケッチャムだ。1946年にニュージャージー州で生まれたケッチャム(本名=ダラス・メイヤー)はボストン大学を卒業後、俳優、教師、出版エージェントなどの職業を経て、1981年に『オフシーズン』で小説家デビューを遂げた。その非情な作風はスティーブン・キングに「正真正銘の偶像破壊者」と絶賛され、多くの長短編がブラム・ストーカー賞に輝いている。インパクトの強いエッジの利いた作品群は――いささか読者を選ぶものの――日本でも多くのファンを獲得しており、アメリカでは旧作の復刊・映画化が相次いでいるという。言うなれば"胸が悪くなるような話"の世界的なオーソリティなのである。

著者の名を高めた衝撃作
『隣の家の少女』

『隣の家の少女』
隣人に引き取られた少女は激しい虐待を受けていた。残酷な日々を少年の目から綴った"鬼畜系ホラー"の歴史的名作。
1996年に邦訳された『ロード・キル』以来、ケッチャムの作品は(約4年間のブランクを別にすれば)年に1冊程度のペースで日本に紹介されているが、著者をメジャーに押し上げたのが3冊目の邦訳書『隣の家の少女』であることは間違いない。1958年の夏――12歳の"わたし"ことデイヴィッドは、隣に転居してきた美少女メグに心を奪われる。交通事故で両親を失ったメグと妹のスーザンは、隣人のルース・チャンドラーに引き取られたのだった。そんなある日、デイヴィッドはルースが姉妹を虐待しているのを目撃する。虐待は次第にエスカレートし、やがてルースはメグを地下室に監禁するのだった……。少女を救えないデイヴィッドの無力感は、さながら刃のように読者の胸を突き刺してくる。決して後味の良い話ではないものの、本作が一つの高みに達した名作であることは確かだろう。多少なりとも興味を引かれた方には、それなりの覚悟をしてから一気に読むことをお勧めしておきたい。

次のページでは最新刊『閉店時間』を御紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます