
P-VINEの『テクノ歌謡シリーズ』(写真右:テクノ歌謡マニアクス)
テクノ歌謡の逆襲~Part II
ジューシィ・フルーツ復活!?
逆襲と言えば、『ナーズの逆襲』を思い出します。実は、初期に書いた未掲載記事がまだあるのです。また、機が熟したら(というかネタに困ったら)掲載します。テクノ歌謡、頑張れ!ジューシィ・フルーツはストレンジ・デイズ8月号で、イリア+柴矢俊彦さんが登場。
アーティスト・インタヴュー~Part I
直撃!LIZARD・モモヨさん #1(写真右:LIZARD)
アーティスト・インタヴュー~Part I
直撃!LIZARD・モモヨさん #2
アーティスト・インタヴュー~Part II
直撃!石野卓球さん
アーティスト・インタヴュー~Part 3
直撃!FUTURETRON参加メンバー#1
アーティスト・インタヴュー~Part 3
直撃!FUTURETRON参加メンバー#2
アーティスト・インタヴュー~Part 4
COMPACT OMY

『FUTURETRON SAMPLER』は僕もライナーノーツを書いた自主制作オムニバスなんですが、半分程の方は顔見知りです。POP ACADEMY RECORDSのレーベル・オーナー、よしのたろうさんは、8月12月(日)に参加アーティストを集めて、高円寺のSALON by marbletronで『FUTURETRON SAMPLER NIGHT』をオーガナイズしました。OMYの細江慎治さんのインタヴューは、FUTURETRONにも参加した元宇宙ヤングのZUNBA小林さんが仲介をしてくれました。
もし、このコラムを見て、インタヴューに協力してもいいというアーティストがおられましたらぜひtechnopop@im.allabout.co.jpまでメールください。テクノポップ周辺でレコードリリースされている(予定も含めて)方なら、メジャー・インディー(インディーの場合、レーベル、オムニバス単位も考えられます)、新人・ベテラン、現役・引退、問いません。アイドル系も歓迎です。まだ名前は秘密ですが、某テクノな歌姫、某キッチュなガール・バンド、某80年代少年達のヒーローに登場してもらう予定もあります(あくまでも予定です)。