DTM・デジタルレコーディング/オーディオインターフェイス

ポータブルDSDレコーダー、KORG MR-2

KORGがポータブルDSDレコーダー、MR-1の後継機種、MR-2を発表しました。メディアがHDDからSD/SDHCになるとともにマイクを内蔵。また単3電池またはUSBバスパワーで駆動します。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

KORG MR-1後継のポータブルDSDレコーダー

MR-2
5月下旬に発売されるDSD対応のポータブルレコーダー、KORG MR-2
ドイツ・フランクフルトで開催されている楽器の展示会、Musikmesseにおいて、KORGが新たなポータブルレコーダー製品、MR-2を発表しました。5月下旬発売で、定価75,600円とやや高価な製品ですが、どんなレコーダーなのでしょうか。

これは2006年末に同社が発売したMR-1というポータブルレコーダーの後継モデル。最近各社からリニアPCMレコーダーが発売され、ポータブルレコーダー・ブームともいえる状況になっていますが、MR-1はその初期時代に発売された製品でした。後述するとおり、MR-1もMR-2もリニアPCMレコーダーとして機能する製品ではあるのですが、最大の特徴はDSDレコーダーであるという点です。

PCMとは異なるレコーディング方式のDSDを採用したレコーダーは、ポータブルに限らなくても、数少なく、非常に高価な製品ばかりですが、MR-1は価格破壊を起こしたといっても過言ではない製品で、プロを含む多くの人たちから注目を集めました。しかし、発売から4年近くが経過したため、製品として時代遅れな部分も目立ってきていました。それを現在の製品としてチューニングしなおしたのがMR-2というわけです。


MR-1
2006年末に発売された前モデル、DR-1
最大の違いはMR-1が40GBの内蔵HDDにオーディオデータを記録方式であったのに対し、SD/SDHCに記録するものになったこと。これにより、データがクラッシュする心配が著しく減り、持っていると気になった振動の問題も改善されています。また、MR-1ではマイクが内蔵されず、ややオマケ的ニュアンスのマイクが付属していただけでした。それに対し、他社のリニアPCMレコーダーには高性能なマイクが内蔵されていたので、やや見劣りしたのですが、MR-2では210度回転する高性能ステレオ・マイク内蔵され、これひとつで高音質なレコーディングが可能となっています。

また、やはり他社のリニアPCMレコーダーの多くに搭載されているリミッターやローカットフィルターに関してもサポートされるようになりました。アナログリミッター、ローカットフィルターに加え、ベースEQも搭載されているので、より高品質なレコーディングが可能となっているのです。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます