DTM・デジタルレコーディング/レコーディング・制作ノウハウ

プロが明かす新・音楽制作手法[2](3ページ目)

自宅スタジオでレコーディングからミキシング、そしてマスタリングまで実現してしまうというTINGARA。今回はこのスタジオでどんな機材を使っているのか、具体的に教えてもらいました。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

CPUはCore2Duoで負荷的な問題は皆無

TINGARA
ヒデオさんが初めて自作したという3GHzのCore2Duoを搭載したPC
--そうそう、PC本体についてもスペックを教えてください。前回のお話ではOSはWindows XPということでしたが……。
ヒデオ:以前は、D-RECというお店でCubase用のマシンをチューニングして作ってもらっていました。が、残念ながらこのお店が閉店してしまったため、今回、初めて自作したんですよ。スペック的にはCPUにCore2Duo E6850という3GHzのものを搭載しています。メモリは2GBを搭載しています。一方、HDDは内蔵のCドライブとリムーバブルが3台という構成。そのリムーバブルは、プロジェクトによって、ガチャコンと取り替えています。またそのうちのひとつ、Gドライブはサンプリングデータ専用にしています。

--TINGARAのレコーディングは、かなり多くのトラックを扱っているように思いますが、そのマシンで負荷的な問題は生じませんか?
ヒデオ:確かにたくさんトラックは使いますね。たいてい、1曲で40トラック前後となりますが、それだけ使っても負荷が問題になったことはありませんね。Cubaseの負荷メーターは常時確認していますが、このマシンで50%を超えたことはないように思います。

以上、今回はTINGARAのレコーディングスタジオであるイシジマヒデオさんの自宅スタジオにある機材について、すべて明かしてもらいました。次回は今回の組曲をどのように作っていったのか、Cubaseのプロジェクトを実際に見せてもらいながら、そのタネ明かしをしてもらいます。

なお、ここで取り上げている「組曲 ~命の森~」はTINGARAサイトにおいてMP3-192kbpsのサウンドで全曲無料公開されています。実際その音も聴いてみることで、その音楽制作について理解できると思うので、まずはアクセスしてみることをお勧めします。


【関連サイト】
TINGARA|てぃんがーら
http://www.tingara.com/

名嘉睦稔木版画展 ~命の森~
明治神宮御社殿復興50周年奉祝
http://www.bokunen.com/meijijingu/
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で DTM・デジタルレコーディングを見るAmazon で DTM 関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます