DTM・デジタルレコーディング/DTM・デジタルレコーディング新商品情報

ZOOM H2やTracktion3などが登場(3ページ目)

8月はZOOMの小型レコーダーH2やMACKIEのDAW、Tracktion3、またプロ仕様のCDライティングツール、WaveLab Studio 6などが登場しました。

Steinbergのプロ仕様のCDライティングツール、WaveLab Studio 6


WaveLab Studio 6
WaveLab 6を機能縮小し、プロ仕様のCDライティングにスポットを当てたSteinbergのWave Lab Studio 6
Cubaseシリーズで有名なドイツのSteinberg。このSteinbergはWindows用の波形編集ツールとしてWaveLabを発売しており、現在はWaveLab 6というバージョンになっています。

このWaveLab 6の機能削減版として登場したのが
WaveLab Studio 6
です。しかし、このWaveLab Studio 6は入門用といった類のものではありません。

実は実売価格が10万円程度のWaveLab 6は、波形編集エディタとして非常に強力なツールとして仕上がっており、マルチ出力つまりサラウンド環境での音作りも可能としたツールですが、CDライティングソフトとしてプロユーザーに使われるケースが多いことでも知られています。PQやプリギャップ/ ポストギャップの自動設定機能によるプリマスタークラスのCD作成を可能とした、非常に数少ないツールなのです。


WaveLab Studio 6
WaveLab Studio 6ではPQ打ちやプリギャップ/ ポストギャップの自動設定機能などができる
そのWaveLab 6のマルチ出力機能などを省いたものがこのWaveLab Studio 6であり、CDライティングツールとしてみれば、WaveLab 6とまったく同様の機能を残しているのです。また、時間軸上に自由配置したオーディオ・クリップに対して、クリップごとのエフェクト処理、フェード/クロスフェードといった非破壊編集も行えます。さらにナレーションとバックグランド・ミュージックの音量を自動調節することが可能なエフェクトなど、ポッドキャストの音声トラック、ラジオ番組の制作ツールとしても充実した機能を搭載しているのが特徴です。


■WaveLab Studio 6(オープン価格:44,000円前後)

【メーカーサイト】
http://www.steinberg.net/971.html
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ