DTM・デジタルレコーディング/DAWソフト活用ノウハウ

SONAR 6のお披露目イベント(2ページ目)

SONAR 6の発売に先駆け、そのお披露目イベント、MEET THE SONAR 6 Preium Dayが11月11日に秋葉原で開催されました。270人が集まったこのイベントについてレポートします。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

雑誌で知ってはいたけど、会うのは初めての3人


SONAR 6
MEET THE SONAR 6 Premium Dayのトークセッションでは、藤本が三原さん、井桁さん、平沢さんとともにトークセッションを行った
私自身に、このトークショウに出ないかと声をかけられたのは、約1ヶ月前。サンレコで連載もしているドラマーの三原重夫さん、Sound Designerなどでも書いているギタリストの井桁学さん、DTMマガジンなどでもお馴染みの平沢栄司さんが出演されるとのことだったので、二つ返事でOKさせていただきました。

みなさんの書かれている記事はいつも目にしているので、よく知っている気はしていたものの、実は今回が初対面。またトークイベントとは聞いていたものの、具体的に何をするかハッキリ知らされていなかったので、多少不安はあったものの、本番の4日前に、はじめてみんなで顔合わせをして、打ち合わせをしたのです。

みなさんの顔は写真で知っていたものの、実際にお会いしてみると、とっても優しく、楽しい人ばかり。3、4時間ほどかけて、どんな流れでどんな話をしていくかを決めていったのでした。


来場者の中に、Cakewalkの社長を発見


SONAR 6
会場で見つけたCakewalkの社長、Greg Hendershottさん。左はRolandの常務取締役、近藤公孝さん
本番当日、みなさんはリハで午前中から来ていたものの、私は所用があって、14時ごろに会場に到着。ものすごい行列にビックリしたのですが、ちょっと笑ったのは、Cakewalkの創設者で開発者で、社長であるGreg Hendershottさんが、来場者に混じって会場を歩いていたこと。Gregさんとは十数年前から何度もお会いしていたので、よく知っていたし、とっても背の高い方なので、すぐに見つけましたが、きっと、来場している方は気づいていないんだろうな……、と。

ちなみに来場者の約6割は、SONARユーザーだったとのこと。なかには関西から駆けつけてくれた人もいたようですから、すごいですよね。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます