シングtoスコア機能で鼻歌レコーディング
プレイパネルにはシングtoスコアというボタンが用意されている |
シングtoスコアの設定画面 |
レベル調整ウィザードでは、マイクの入力レベルを自動調整していく |
いろいろ設定した結果、うまくいっているかをテストする。入力した鼻歌が画面にグラフとなって表示される |
MIDIデータの入力に鼻歌が利用できるのをご存知ですか?でも本当に鼻歌なんかでまともなデータ入力が可能なのでしょうか……。Singer Song Writerを使って実際に使えるものなのか試してみました。
藤本 健
DTM・デジタルレコーディング ガイド
DTM(デスクトップ・ミュージック)という言葉が生まれてから20年以上が経ちました。それ以前からずっとこの分野を追ってきましたが、技術の進歩に伴いPCでできる音楽制作の幅はどんどん広がってきています。その長い経験と技術知識を元に、DTM・デジタルレコーディングのノウハウや情報を分かりやすくお伝えしていきます。
...続きを読むプレイパネルにはシングtoスコアというボタンが用意されている |
シングtoスコアの設定画面 |
レベル調整ウィザードでは、マイクの入力レベルを自動調整していく |
いろいろ設定した結果、うまくいっているかをテストする。入力した鼻歌が画面にグラフとなって表示される |