DTM・デジタルレコーディング/DTM・デジタルレコーディング新商品情報

【新製品速報】 SONAR4,CubaseSX3が揃って登場

DAWソフトの大御所CakewalkのSONAR、SteinbergのCubaseSXのそれぞれ新バージョンが発表されました。それぞれ前バージョンの登場から約1年で登場した、これらのソフト、どんな進化をしているのでしょうか?

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

SONAR4なんとなく予兆はあったのですが、Cakewalk、Steinbergのそれぞれから大物DAWソフトSONAR4、CubaseSX3が発表されました。といっても、まだ海外での発表であり、国内での正式アナウンスはされていません。ただ両ソフトともに前バージョンの登場からちょうど1年という短期間での新製品投入。バージョンアップのスピードの速さが海外でも論議を呼んでいるようです。そう、機能強化はいいけれど、有償バージョンアップがそんなに頻繁だと、ついていけない、と。


とはいえ、やはり新製品はどんなソフトに変身してくれたのか非常に気になるところです。そこで、速報として、新機能部分を簡単にチェックしていきたいと思います。

まずは、SONAR4から。

SONAR4の目玉はサラウンド対応


今回のバージョンアップの最大のポイントはサラウンド対応とオーディオエンジン部分の強化です。これまでのSONAR3では基本的にステレオまでしか扱えませんでしたが、SONAR4では1つのトラックで5.1ch、さらに7.1chといったサラウンドを扱うことができ、ステレオと同様に自由な編集が可能になっているのです。

SONAR4もちろんパンニング機能やミキシング機能などはサラウンドを扱えるようになっているほか、サラウンド専用のエフェクトが追加されたことも大きなポイントでしょう。そう、SONAR3の目玉のひとつであったLexiconのリバーブにサラウンド対応のLexicon Pantheon Surround Reverbというものが追加。さらに強力であると評価されていたSonitusのコンプレッサにSonitus Surround Compressorというものが追加されるなど、サラウンド環境がかなり強化されているのです。


ただし、やはりライセンスの問題なのでしょう。Dolby Digitalエンコード機能やDTSエンコード機能の搭載は見送られているようです。WindowsMediaへは対応しているようですが基本的にはディスクリートの出力となっています。
サラウンド機能を搭載して新たに登場するCakewalkのSONAR4。ユーザーインターフェイスは従来のSONAR3を踏襲しつつも、ピークメーターなど細部がかなり強化されている
1つのトラックでサラウンドを扱うことが可能になった。画面はサラウンドのパン。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます