DTM・デジタルレコーディング/DAWソフト活用ノウハウ

国産シェアウェアMusic Studio Independence 3500円DAWソフトの実力(2ページ目)

たった3500円という価格で、MIDI・オーディオのレコーディングからミキシング、エフェクト、ソフトシンセ機能まで持ったDAWソフトがあるのをご存知ですか?今回はそんなソフトを紹介しましょう。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

でも、たった3,500円となると、大したソフトじゃないと多くの人が思うのではないでしょうか?ところが、これがなかなか侮れないソフトで、下手な市販ソフトよりも強力な機能を持っているのです。このソフトの特徴を箇条書きであげると

 ・MIDIとオーディオを統合し、MIDI、オーディオそれぞれ256トラックを装備
 ・オーディオは24bit/192kHzでのレコーディングが可能
 ・MIDIレコーディングは、リアルタイムレコーディング、ステップレコーディングをサポート
 ・MIDIエディタとしてイベントリスト、ピアノロール、スコアロールを装備
 ・ASIOドライバのサポート
 ・リアルタイムエフェクト処理が可能
 ・オリジナルエフェクトを20種類以上装備
 ・オリジナルソフトシンセを4種類装備
 ・VSTプラグインエフェクトをサポート
 ・VSTインストゥルメントをサポート
 ・強力なミキサーを装備
 ・サラウンドミキシングが可能

といった感じになります。

では、これらの特徴をもう少し具体的に紹介していきましょう。まず、曲全体を見渡せるトラックウィンドウというものがあり、ここがMIDI用とオーディオ用に分かれています。MIDI用の場合、ここで全体構成を作りながら、細かくは各エディタで作業していくことになります。


先ほど特徴でもあげたとおり、エディタとしては、数値で細かく編集していくイベントリスト、音の高さと長さをグラフィカルに表現するピアノロール、そして譜面で表示していくスコアロールの3種類があります。これらは、ほかのDAWソフトのMIDI機能、MIDIシーケンスソフトのものとほぼ同様と考えていいでしょう。


また、オーディオデータに関しても、波形を見て、それをある程度編集することも可能となっています。いわゆる波形エディタ的な機能まではないものの、カット&ペーストなどは可能です。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます