DTM・デジタルレコーディング/DTM・デジタルレコーディング新商品情報

MOOG IIIv最新情報 60年代ビンテージシンセ復活(2ページ目)

1960年代に登場したビンテージシンセMOOG-III。それがまもなくソフトシンセとして復活しようとしています。このソフトシンセに関する最新情報をお伝えしましょう。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

このMOOGIIIvを開発したのは、STORMを開発したフランスのArturia(アートリア)社。国内での発売は、STORMを扱っているアイデックス音楽総研になります。


 画面を見てもわかるとおり、このソフトは本物のMOOG-IIIcとそっくりで、MOOG-IIIcと同様のモジュールで構成されています。またケーブルによるパッチングで音作りを追求することができるようになっているのですが、この接続がまたちょっとユニーク。そうREASONと同様に、マウスでケーブルを接続するとき、ぶらぶらと揺れるなど、非常に芸が細かいのです。


 そして、肝心の音を作り出す元であるオシレータやフィルタの特性は、Arturia社が開発したTrue Analogic Emulation (TAE,特許出願中)という画期的な技術によって完全に解析され、今までに類を見ない精度で再現しているのです。実際、会場でβ版の音を聴かせてもらいましたが、まさにMOOGっぽい図太いサウンドが飛び出してきます。

 なお、このMOOGIIIvには著名アーティスト、プログラマーによる膨大な音色ライブラリーも制作進行中とのこと。2003年1月にロサンゼルスで開催されるウインターNAMMにて正式なアナウンスが予定されています。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます