宝塚ファン/宝塚音楽学校・宝塚音楽学校受験

宝塚音楽学校文化祭

タカラジェンヌのタマゴたちが通う宝塚音楽学校。その卒業記念公演=文化祭が毎年2月に行われます。文化祭とは、2年間の成果を発表する公演です。

桜木 星子

桜木 星子

宝塚ファン ガイド

宝塚音楽学校を経て宝塚歌劇団に入団~退団。100年近くの間、多くの大衆に愛されてきた宝塚歌劇の魅力、カッコよくて可愛くて元気なタカラジェンヌたちの素晴らしさを、All About立ち上げ時(2001年2月)よりお話しています。

...続きを読む
宝塚歌劇団に入団するためには、まず宝塚音楽学校に入学しなければなりません。
ここで予科本科の2年間、舞台に必要な声楽、演劇、バレエ、モダンダンス、タップダンス、日本舞踊などをびっちり仕込まれます。

宝塚大劇場・宝塚バウホール

宝塚大劇場・宝塚バウホール

もうすぐ宝塚歌劇団に入団する本科生が、その2年間の成果を見せるのが宝塚音楽学校文化祭。いわば学習発表会とでも申しましょうか?
毎年2月、宝塚大劇場隣の宝塚バウホールで上演されます。

文化祭と言っても、学校内の講堂などではなく正式な劇場。座席券も発売されます。その辺り、単なる学習発表会ではなく、一つの公演という認識が高いものです。
両日とも2回公演の通算4回公演。
客席に座るのは、予科生・本科生のご家族や関係者が多いですが、一般にチケットも発売します。ただ、毎年すぐ完売で、入手困難の状況です。

舞台の内容はその年によって違いはありますが、例えば…「第一部 日本舞踊、歌」「第二部 演劇」「第三部 ダンス」といった構成。
配役は、全員が公平に……ではなく、その科目の成績などを重視して割り当てられます。入団前とは言え、そこは普通の学校とは違うところ。
また、男役・娘役に分かれています。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます