宝塚ファン

宝塚用語集【た行】(3ページ目)

タカラジェンヌがスタッフがファンが使う宝塚用語や舞台用語をご紹介します。【た行】大休憩,退団,退団同期,タイトルロール,宝塚おとめ,宝塚音楽学校,宝塚歌劇検定,団歌,子供アテ,宝塚大劇場,宝塚友の会,バウホール,タコ足,立ち位置,立ち稽古,Wトリオ,ダブルライン,ダルマ,短靴,着到板,中詰,中日劇場,チョン・パ,月組,使い回し,吊り物,TCAスペシャル,東京宝塚劇場,通し稽古,通し役,胴布団,ト書き,床山さん,トップスター,緞帳

桜木 星子

執筆者:桜木 星子

宝塚ファンガイド



宝塚クリエーティブアーツ(TCA)

TAKARAZUKA SKY STAGEの制作、DVDなどの制作・販売、特別公演などの制作、音楽配信サービス、レコーディングスタジオの運営、所属俳優のマネージメントなどを行っている会社。

宝塚子供アテネ

宝塚音楽学校付属のスクール。
小学4年生から中学2年生までの女子が入学でき、授業科目は声楽・バレエ・日舞。
場所は宝塚音楽学校。
講師も宝塚音楽学校の先生。

TAKARAZUKA SKY STAGE

CSデジタル放送の宝塚専門チャンネル。
過去や現在の舞台中継、トーク番組、ニュース、色んな角度から見た宝塚のアレコレを紹介している。
通称・スカステ。
■関連ガイド記事
劇場はココにある! TAKARAZUKA SKY STAGE

TAKARAZUKA1000days劇場

旧東京宝塚劇場から現在の東京宝塚劇場への建替え期間中、東京都旧丸の内庁舎跡地に建てられた仮設劇場。
仮設ではあったが、月組『WEST SIDE STORY』に始まり、宙組『エリザベート』、 花組『夜明けの序曲』、 雪組『ノバ・ボサ・ノバ』、星組『我が愛は山の彼方に』など話題作を数多く上演した。
1998年5月30日~2000年12月13日までの約1000日間使用された。

宝塚大劇場

兵庫県宝塚市にある、宝塚歌劇団専用の大劇場。
キャパ2,550席。
コンピューター制御された最新の舞台設備を兼ね備えている。
■関連記事
宝塚歌劇団100年へのキセキ「宝塚大劇場の変遷」

宝塚友の会

宝塚歌劇団が運営するオフィシャルファンクラブ。
会員特典には、チケットの先行販売、雑誌「歌劇」「宝塚GRAPH」の発送などがある。

宝塚バウホール

宝塚大劇場の隣にある、キャパ数526席の劇場。
大掛かりなレビューではなく、この空間に合ったミュージカルや芝居、リサイタル形式の作品が上演される。
■関連ガイド記事
多くのスターを育てた「宝塚バウホール」

宝塚への招待

WOWOWで放送中の宝塚専門番組。
主に舞台中継を放送している。

タコ足

ダルマ状の衣装の裾に、リボンのような紐が、タコの足のようにひらひらと付いている衣装。

立ち位置

舞台上の、ここと決められた位置。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます