乳児育児/乳児育児関連情報

ベビーシッターのe-サマンサに取材にいきました! 全てのママの味方!サマンサ♪(5ページ目)

ベビーシッターさんを利用するのは、働くママだけ!と思ってない?そして障害を持つ子は預かってもらえないと思ってない?そんなことはないんですよ!サマンサは全てのママの味方です♪

執筆者:浅川 美映

◆◇◆サマンサからの豆知識◆◇◆

元園長先生である鎌田さん。
お話のひとつひとつに、子ども達への愛情を感じます。そして保護者の方が、安心できるには?と、いつでも考えている・・・とても素敵な方です♪

その鎌田さんが、ちょっとした豆知識をお話してくれました。

≪保育園・幼稚園に預ける時の準備段階として≫

集団の中に入れるまでは、四六時中、一緒にいて、子どもと密着していた方が良い!そして、時期がきたら集団に入れればいい・・・

それは、ちょっと違うかも?というのです。

集団に入るまでは24時間密着していたママが、突然!いなくなる。子どもはそのギャップの激しさに、戸惑うのです。

そのため、入園が決まっていたら、数ヶ月前から、他人に預ける機会を持っていたほうが良い!とのこと。

もしくは、入園の決まっている先に、何回か足を運んで先生の顔や、お友だちの顔、そして園の雰囲気に触れる・・・その事で、全く知らない場所ではなくなり、子どもも安心できる!というのです。

「なるほど~~~!」私は思いました。

保育園の慣らし保育は、だいたい1週間。(その子の状態や園の考えにより違いはあります。)短いです。
それは保護者の方も、仕事がはじまるため、出来る限り短時間で子どもを園の雰囲気に慣らそう!とするもの。

でも、子ども達は泣きます。毎日一緒にいたママが突然いなくなるんですもの。不安になりますよね。

さらに、小さな赤ちゃんから、いろいろな人と触れ合う時間を作っていきましょう!と。それは、赤ちゃんのうちから、ママだけでなく、たくさんの人が『自分を可愛がってくれる♪』ということを知るために、良いこと♪と。

私も、そうだなぁ~と思いました。ママだけでなく、たくさんの人の愛情や触れ合いは、決してマイナスにはならないと思います。プラスになることのほうが多いでしょう。そして、もちろんママからの愛情もたくさん感じていれば、子どもはとても安定することでしょう♪


トップへ
どんな事をしてくれるの?
研修って何をしているの?
シッターさんに預ける心構えって?
取材の感想


  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます