とにかく、手ごろで書きやすいものが欲しい。。。

呉竹 筆ごこち 210円

ペン先は実はフェルトペンという方もいらっしゃることでしょう。そんな方には、呉竹の「筆ごこち」がおススメ。これはサインペン感覚で書ける筆ペンです。ペン先は、毛筆ではなくちょっとやわらかめなフェルト素材で出来ています。ペン先は適度に柔らかく、同時にコシもあるので、筆文字独特のトメ、ハネ、ハライもしっかりと表現できるのです。
使い方としては、サインペンで書くように使えば大丈夫。力加減により、細字や太字など多彩な太さの文字も自在書けます。
210円というお手ごろ価格の使いきりタイプですが、しっかりと筆文字が書ける優れものです。
使い方としては、サインペンで書くように使えば大丈夫。力加減により、細字や太字など多彩な太さの文字も自在書けます。
210円というお手ごろ価格の使いきりタイプですが、しっかりと筆文字が書ける優れものです。

サインペンと言えど、しっかりと筆文字が書けます
日本のお正月には筆が似合う
もともと日本語は筆で書かれていたものですので、筆書きされたときの日本語はとても美しいものです。こうした筆ペンで日本語本来の美しさの一端を味わってみるのもいいものだと思います。
今回の3本のペンは官製年賀状のインクジェットタイプでも
スムーズに書くことが出来ました。
スムーズに書くことが出来ました。
〈関連リンク〉
セーラー万年筆 オフィシャルサイト
あかしや 天然竹筆ペン オフィシャルサイト
呉竹 オフィシャルサイト
おススメリンク集 「自分の想いを伝える手紙道具」