男の靴・スニーカー/ドレスシューズ

英国誂靴を凌ぐ、美しすぎる靴 前編(2ページ目)

英国のビスポークシューズを超えたといってもいいほど、完成度の高いシューズが登場した。福田洋平さんの手によるバランスのとれたエレガントな一足。フィッティングサンプルでぜひ一度試して納得してほしい!

倉野 路凡

執筆者:倉野 路凡

メンズファッションガイド

ビスポークシューズの弱点


Yohei Fukuda
「Yohei Fukuda」クラシックコレクション。価格各273,000円(税込)。

靴好きの最終ゴールがビスポークシューズのように言われているが、一方でビスポークシューズは難しいという意見も多い。

国内外問わず、ビスポークメーカーによるが、顧客の足の形に合わせ過ぎて作るため、完成した靴がバランスを崩してしまい、野暮ったくなってしまうことがある。しかも履き心地もいまひとつということも。

とくに日本人の足型は欧米人のように細くて長く、スマートでない場合が多いため、なおさら靴職人の技術力と経験、探究心、センスが問われるのである。

何十万円も出して満足のいかないビスポークシューズよりも、研究を重ねて完成した優秀な木型を使った、ハンドソーンウェルテッド製法のほうが賢明な選択というわけである。

Yohei Fukudaの履きやすさ


Yohei Fukuda
「Yohei Fukuda」クラシックコレクション。価格各273,000円(税込)。

使われている木型は職人の技術力の高さを発揮できるチゼルトウを使用。踵周り(ヒールカップ)は小さめに設定し、包み込むようなカーブラインを描いている。

木型はあまり馴染みのない人もいると思うが、人間工学に基づくツイステッドラストという“ねじれた木型”を採用している。ただあまりねじれ具合がきついと万人に合わないので、適度にツイストを入れているそうだ。

これは歩行が楽なだけでなく、ヴァンプにシワが入りにくいというメリットもある。既製靴で用いられることはなく、ビスポークシューズでも珍しい木型なのだ。

実際にフィッティングサンプルを履いてみたところ、踵周りの収まりもよく、土踏まずのアーチが気持ちよくフィットしてくる感じ。先端は余裕があり、履いていてストレスを感じることもない。

当たり前だが、愛用のチャーチやトリッカーズ、グレンソン、ジョンロブの既製靴とは次元の違う履き心地で、何よりも美しく上品な靴というのが感動だった。

このように完成度の高い木型ということもあり、また基本的なプロポーションを崩さないために木型の修正は行っていない。

ただし製作段階でできる、小指が当たるといった微調整は可能とのこと。また、Eウィズに合わない人は、DウィズやEEウィズの対応も可能

次のページは、「選べる仕様と、お問い合わせ先」です
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます